「さつまいものコロッケ」
そろそろ使っちゃわねばまずいさつまいもがあったので、コロッケにしました(^-^)
いつもはフライパンで炒める具ですが、めんどーだったので(笑)
レンチンしてOKに。
【材料】10~12個分ほど
さつまいも・・・3本(800~1kgの間くらいだと思われます)
タマネギ・・・1/2個
にんじん・・・1/3本
ベーコン・・・2枚
オリーブオイル、水・・・各小さじ1/2ほど
塩・・・小さじ2/3~調節
バター・・・15gほど
黒こしょう・・・適量
卵黄・・・1個
衣用薄力粉、溶き卵、パン粉・・・適量
※残った卵白もここで使用してしまいます。
付け合わせ
サニーレタス、コーン、プチトマト
【作り方】
1.さつまいもは皮をむいてさっと水に放ったら、3~4cm幅の輪切りにし、
竹串がすっと通るまで蒸す。
2.タマネギ、にんじん、ベーコンはみじん切りにして耐熱容器に入れ、
オリーブオイルと水をふりかけ、ふんわりラップをかぶせて、600wで5分ほど加熱する。
3.1を熱いうちにマッシュしたら、2、塩、バター、黒コショウ(たっぷりめ)も入れて
ヘラでよく混ぜ合わせる。
4.少し温度がおちついたら卵黄も加えてしっかりと混ぜる。
5.4を食べやすい大きさにまるめ、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。
6.170度ほどに加熱した油で、5の衣がこんがりするまで揚げたら、
キッチンペーパーにとって油をきり、付け合わせとともに盛る。
まんまるに出来上がりました~♪
中身はこんな感じ~。
きれいな黄色です(^-^)
ソースでもケチャップでもいいし、しょう油も合いますよ~。
そのままでもけっこういけるっ♡
かぼちゃでやってもおいしんじゃないかな。。。
副菜はこちら。
「幸せ和風ごはん」P58に登場している
「白菜と豚ばら肉のしょうが煮」 です。
いきなり二番だしを使った簡単な料理ですよ^^
たっぷりの黒コショウがポイント♪
とってもおいしくいただきました。
ごちそうさま~☆
*******************************
JUNA夫さんが脱ぎっぱなしにしてあったスラックスを片づけようと思って
ふと見ると、
はて??? 何か真ん中に光るものが???
あらやだっ♡ 股間に安全ピンっっ!?
すぐさまJUNA夫さんに、
「あーたっ♡
股間に安全ピンがささっているけど、これ、なんざましょ??」
と確認っ。
すると、
(///∇//)
↑こんな顔をしながら(笑)
「あのね~、お昼休みにトイレに行ってね、
ファスナーが引っかかっちゃって、あがらなくなっちゃってね、
でももう時間がなかったからね、
あせって思いっきりひっぱりあげたら、
ファスナーがふっとんだんだよ~(〃∇〃)」
ふむふむ( ̄ー ̄)
「それでね、あわててトイレの個室のほうに入ってね、
なんとか戻らないもんかとファスナーと10分格闘したんだけどね、
もう時間もないからあきらめて
そのまま出たんだよ(///∇//)」
ふむふむ( ̄ー ̄)
「でもね、ぼく、その日は白いワイシャツ着ててね、
普通に歩くたびに、
パッカ~ン、パッカ~ンって
社会の窓から真っ白のシャツがセクシーに見えるんだよ(〃∇〃)」
へいへい( ̄ー ̄;)
「だからね、まだ午後も仕事あったしね、
他の社員さんやお客さまにもばれないようにね、
とにかくパッカーン防止のために、
上半身固定&ひざ下だけで動く
“すり足”で生活したんだよ♡
そうするとね、JUNAさんっ♡
社会の窓がパッカ~ンってならないんだ~(〃∇〃)」
はっ( ゚ ▽ ゚ ;)
そんな怪しい行動を、会社で午後中とったと????
「じゃぁ、だから、結局、
安全ピンはなんだっつーの??」
と聞けば、
「夜の残業の時になったらね、人も減ったし、お客さまもいないし、
安全ピンを探しまくってやっとこさ見つけたもんだから、
真ん中を固定したの。
こうするとね、パッカ~ンを気にせずに、堂々と歩けるんだよ(〃∇〃)
真ん中はキラッキラ光っちゃうんだけど♡ あはっ。
あーーーー、すり足で仕事するって大変だね♡」
( ̄▽ ̄;
最終的な感想は、そこですかっっ(爆)
それから、自分がどうやってすり足で移動するかを
一生懸命実際にやってくれましたが、
それはあきらかなる変態所作っっ(≧▽≦)
・・・
やっぱりJUNA夫さんは、真の天然だと思った瞬間だったわよ。
でもね、働く男性には、ありがちなことってJUNA夫さんは言うわけ。
スラックスのおしりが破れるパターンもあるらしいわっ(笑)
安全ピンを必死で探している時も、上司に
「なんだ、おしりでも破けたのか??」
って、ノーヒントなのに(笑)、聞かれたらしいもの。
ある意味上司も鋭いご指摘っ(≧▽≦)
まぁ、男性も大変ですな。。。( ̄ー ̄)
・・・というしめで(笑)。
***********************
☆今日のおべんと☆
というわけで
「さつまいものコロッケ弁当」
朝揚げてます。
*******************
8月28日発売
『JUNAさんの幸せ和風ごはん』(宝島社)
全国書店にてお求めいただけます。
どうぞよろしくお願いいたします。
********************
↓ ポチっと応援していただけると嬉しいです♪
↓おかげさまで殿堂入りしました!
製菓、製パン、お弁当小物などはこちらから↓
ブログ説明、コメレス、メッセージなどのお返事について、リンクについてはこちら → ★