本日は、今月のコッタさんの連載で紹介させていただいている
マカロンのご紹介です♪
マカロンといってもですねぇ、こちら、「マカロンミックス粉」を使っているので、
初心者の方でも作れちゃうマカロンなのです(^-^)
私は普段、ミックス粉は使わずマカロンを作るので、
正直言いますと、
ミックス粉を使うことにちょいっと抵抗がありましたっっ(^▽^;)
だってぇ~、味がやっぱり違ってくるのかしら。。。
とか、
やっぱりちゃんとした材料にはかなわないんじゃないかしら。。。
なんて
疑ったからですっ(爆)
(さとちゃん、ごめんっ) ※さとちゃん=コッタさんの有望株
それがいざ作ってみると、
あらま♡
このミックス粉、そりゃぁよくできていてびっくり(@_@)
味も仕上がりも、全然問題ナッシングでございました。
なんといっても、通常マカロンで作る時に必ず行わなければならない
「生地の乾燥」がいらぬっ♡
これ、季節によってはけっこう時間もかかったりするので、
(ドライヤー使ったりとかね^^;)
乾燥がいらないなんて、これまた夢のような話なのでございます。
しかもミックス粉ということは、卵白=乾燥卵白になるので、
メレンゲの状態が安定しているっていうのもすばらしい。
だいたいマカロンの失敗っていうのは、メレンゲの泡立てかマカロナージュになるので、
第一段階は勝手にクリアしてくれるというわけなのです。
私としてはめずらしく(笑)
どぎつい色チョイスっ(≧▽≦)
ハロウィンらしく、鮮やかなオレンジとまっっっくろのマカロンです。
あとね、
アイシングよ、アイシングっ♡
今までパンの上なんかにかける、粉糖をただ水で溶いただけのアイシングはしたことありますが、
この流行りの(っていうの??-笑)
デコ系アイシングは今まで未経験っ♡
というわけで、超初心者ではありますが、おっかなびっくりしながらも、
アイシングに初挑戦してみたわけです。
(アイシングは絶対苦手だと思って、今まで手を出さずしまいだった-苦笑)
とりあえずはマカロンを焼くことから。
この真っ黒の色はねぇ、
なんとーーーー「竹炭」を使ってます。
もちろん食用に衛生的に作られたものなので安心して♡
そもそも炭っちゅーのは、食べても人間の体には全く吸収されませんので、大丈夫。
つ、つ、つまり。。。。。
おっきい声じゃ言えませんが、
そのまま体の外に出る
↓
黒いブツが出るっ♡
(でっかい字ならいいのかっっ-笑)
ということ(≧▽≦)
あはっ♡
アイシングには乾燥卵白も加えています。
しかもまだ余裕がなかったため、白だけっ(≧▽≦)
んで、そこら辺の紙に、どういうデザインにしようかなんとなく描いておいてから、
ちょいっと練習をはさみ(笑)、
いざ、アイシング~。
正直、めっちゃ時間かかったわ(爆)
でも楽しかった(^-^)
では、アイシング例をいろいろ。。。
写真が多いのでさーーーっといってけれ(汗)
つづりがあってるか心配(笑) たぶん、大丈夫よね??
基本、レースっぽい感じでやってみました。
・・・っつーか、これしかできないっ。
オレンジのほうは、こんなんとか・・・
なんでエックスを入れたのか(笑)
いえね、TOSHIが出たのよ、テレビにっ。
しつこくレース(笑)
あとは、ハロウィンらしいものを何か書かねばと思い、
ありがちですがクモの巣を(^_^;)
アップで見ると、ちょっと線がきたなかったり微妙だけど、
初っ端としてはまぁこんなもんかな・・・という感じでしょうか(汗)
ちなみに、アイシングをする前に、
いろんな動画をめっちゃガン見してます(笑)。
そして、イメトレはかなりしました(^▽^;)
あと間には、ホワイトチョコガナッシュとチョコガナッシュをそれぞれ挟んでいます。
あとは、ハロウィンのパーティーにももっていけるように、ラッピングを。
いつものようにクリップシーラーでくっつけて、
こ~んな感じに個別包装♪
あとはオレンジの箱に入れて、
リボンしたら完成(^-^)
作り方の詳細はこちらに出ています。
ミックス粉で作るハロウィンマカロン
https://recipe.cotta.jp/recipe.php?recipeid=00010106
私なりの粉の扱い方なども、詳しく載せていますので、ぜひご覧になってみてください^^
これから乾燥する季節になるので、若干マカロナージュの回数はかわってくるかと思いますが、
回数というより、その生地の状態で見極めるのがいいかと思います。
卵白混ぜすぎ→マカロナージュをしすぎると、
こんなふうにしわが入るので、そこだけお気を付けください♪
使ったものはこちらから。
アイシングスターターセット
cotta ラピッドマカロン(マカロンミックス) 200g
cotta 生アーモンドパウダー 200g
【冷蔵便】cotta 森永 クーベルチュールチャンクスイート 300g
cotta 食用竹炭パウダー 50g
孝義丸口金 #8
PE絞り袋(50枚入)PE-40
SALE クリップシーラー Z-1
規格袋 SS-1 80×100 透明無地
シール ハッピーハロウィン 2色セット(10片)
ソネット #03 オレンジ 12mm
コンビAケース オレンジ 中
そうそう、このまっくろいマカロン食べると、
口の中がまっくろになり、歯も一瞬お歯黒のようになるので、
ハロウィンパーティーで盛り上がること間違いなしですっ(笑)
ま、うちのむすめはドン引きでしたけどっっ(≧▽≦)
*************************
☆今日のおべんと☆
から揚げ弁当
*******************
8月28日発売
『JUNAさんの幸せ和風ごはん』(宝島社)
全国書店にてお求めいただけます。
どうぞよろしくお願いいたします。
他著書
*******************
↓ ポチっと応援していただけると嬉しいです♪
↓おかげさまで殿堂入りしました!
ブログ説明、コメレス、メッセージなどのお返事について、リンクについてはこちら → ★