この日は、
「皿のチョイスをどうやらまちがえたキャベツと豚肉のみそ炒め」
がメイン(笑)
皿間違えちゃうとね、なんか全然おいしそうに見えないわよね(汗)
実際、味もいまいちww
そして、
「じゃがいもとカリフラワーのマヨサラダ」
これはおいしかった(笑)
材料&作り方
1.じゃがいも4個を小さ目の一口大に切って、ゆでる。
煮崩れるとダメなので、その直前でゆでこぼし、水気をきる。
2.カリフラワー1/2房は小房にわけてゆで、水気をきる。
3、ボールに1、2、食べやすいように切ったハム4枚、マヨネーズ適量(多め)、
塩適量、黒コショウ適量(多め)を入れて混ぜるだけ。
あとはぬか漬け。
なかなか最近いい感じのぬか床に成長中(^-^)
ごちそうさまでした☆
**************************
JUNA夫さんは、
ガソリンスタンドに行くと、
なぜかすごく慌てる人で(笑)
ガソリン口を開けようと思ったらボンネットをあけちゃうなんつーのは
日常茶飯事ww
たぶん、ガソリンスタンドに入った瞬間、
スタンドの人に質問攻めにされるのが原因なんだと思うわ。
「いらっしゃいませぇ~い♪」
と言われたら最後。
あとは怒涛の質問攻めですもんねぇ(^▽^;)
「レギュラーでよろしいですか?」
「どのくらいいれましょうか?」
「現金ですか?カードですか?」
「何かカードはお持ちですか?」
「ティーポイントカードなどはお持ちですか?」
「とりあえずガソリン口開けてもらっていいですか?」
「なにかごみはございますか?」
「タイヤの空気圧はどうしましょうか?」
「エンジンルーム確認しておきますか?」
「洗車はどうでしょうか?」
「今こちらがおすすめになってますけど、どうですか?」
もうこれでもかってくらいの質問の嵐(笑)
私は何気なく聞いてなんとなく返す人なんだけど、
JUNA夫さんは一つ一つまじめに聞くのね^^;
だから、最後の質問まできっちり聞くと、
JUNA夫さんはすでにぐったりと申しましょうか・・・(笑)
ってなわけで、この人、
ガソリンスタンドに入った瞬間からいつも急に構えるってわけのよっ。
構える→そして慌てるの図(笑)
だから一時、セルフなら質問攻めにはあわないだろうと、
何度かトライしたんだけど、
これまた
後ろに並んだ車にプレッシャーを感じるのか、
自分はとっとと車に収まり、いつでも発進できる状態にしておきたいらしく、
あとは私任せ。
おいっ、私もセルフはわからんぞっ汗
そんなこんなで、再びセルフじゃないガソリンスタンドに舞い戻り、
やっぱり毎度毎度質問攻めに合いながら、
めっちゃ慌てるってわけなのよ(笑)
この前なんてねぇ、
「レギュラーですか?」
「現金ですか?カードですか?」
と言われて
思わず
「現金満タンでお願いしますっ(゜д゜;)」
って答えてたわよ。
現金満タンってあーたっっ
そんなガソリンスタンドがあったら、
あたくし毎日行くわよっ(笑)
そんなこんなでふだんガソリンを入れに行くのは90%私ですが、
たまにレジャーなんかの時にJUNA夫さんが入れると、
この慌てっぷりを見るのがおもしろすぎて、たまらない私なのでした(≧▽≦)
毎度ツッコミ甲斐ありすぎw
*******************
8月28日発売
『JUNAさんの幸せ和風ごはん』(宝島社)
全国書店にてお求めいただけます。
どうぞよろしくお願いいたします。
他著書(すべて宝島社刊)
「JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん」 アマゾン 楽天
「JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん」 アマゾン 楽天
*******************
↓ ポチっと応援していただけると嬉しいです♪
↓おかげさまで殿堂入りしました!
ブログ説明、コメレス、メッセージなどのお返事について、リンクについてはこちら → ★