こちら、コッタさんの今月の連載で紹介していただいている



バレンタインチョコ第二弾♪



その名も



「チョコレートディスク」


名づけ親、JUNA夫さんですっ(笑)





これ作ったあと、なんていう料理名にしようか迷っている時、



横でJUNA夫さんがこれをたのしそーに食べながら、



パヒュームのチョコレートディスコに合わせて、



「チョコレートディスクっ、チョコレートディスクっ♪」



って歌ってたのよっ笑



んで、すぐに、それいただき♡


となったわけなのです(≧▽≦)



(時々ね、いいこと言うのね笑)







大量生産可&簡単なので、友チョコ用にもってこい。




おいしいチョコで作れば、もちろん本命用にも。



(JUNA夫さんは、30cmくらいの作ってって言ってたわ。たぶん持ち上げた瞬間折れるw)









私はテンパリングが必要なチョコで作りましたが、



溶かすだけでOKなチョコとか、市販のチョコなんかで温度管理不要にしちゃえば、



うーーんと楽になると思います。



チョコの量もあげる人数に合わせて増減するだけ。



しぼる大きさも自由で、







ちょっと小さめにしたら、こんだけできちゃいますよ^^



あとは上に好きにデコるだけ。



私はドライフルーツとか、マシュマロとか、ハート形のチョコとか、巻きチョコとか、



そんなもんでいろいろアレンジしてみましたが、



ここはほんとに自由な部分なので、いろいろ楽しんでみるといいのかも。



下に敷いたシートはそのまんまラッピングしちゃうので、



かわいいものを選ぶといいです。









私は、こっちにはゴールドのシートを使って、







ホワイトには透明の英字入りシートを。







んで1個ずつ簡易ラッピング。








薄いのでたくさんあってもがさばらない(≧▽≦)








まだ今年のチョコをどうしようか迷っている方がいらしたらぜひ~♪




作り方はこちらです。



https://recipe.cotta.jp/recipe.php?recipeid=00010264




使ったものはこちらから↓





cotta 森永 クーベルチュールチャンクスイート 300g

cotta ホワイトチョコレート 300g

くるみ

アーモンドホール 50g (P)

cotta 皮なしピスタチオ グリーンホール 20g

ドライフルーツミックス 100g (P)

KS トッピング星型金箔 1本

ココットシート 英字 マット

ココットシート 金

テープ付きOP袋(中)

ドットサテン ブラウン










*******************


2014年8月28日発売

『JUNAさんの幸せ和風ごはん』(宝島社)




アマゾン 、 楽天 、 TSUTAYA 紀伊國屋


全国書店にてお求めいただけます。


どうぞよろしくお願いいたします。



他著書(すべて宝島社刊)


「JUNAさんの幸せ弁当」 アマゾン  楽天


「JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん」 アマゾン  楽天


「JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん」 アマゾン  楽天


   




*******************


↓ ポチっと応援していただけると嬉しいです♪


  

人気ブログランキング        


↓おかげさまで殿堂入りしました!


 

 レシピブログ



ブログ説明、コメレス、メッセージなどのお返事について、リンクについてはこちら →