私は、建設中の建物を見るのが大好きで(むすめも同じく)
いつも通る道に何かが建ち始めると、
その工程を日々通りすがりに見ながら、
何ができあがるのかしら♡
と、とっても楽しみにする癖があるのよ。
だからあえて、建築内容の看板は見ずに、
柱がこう立ったってことは、これはきっとあんな建物なんだわ~
とか
きっとあそこが入り口なのね
とか
そんなことをムフムフ想像する時間が好きで好きで(笑)。
ある日、いつも見るのを楽しみにしてた建築物の前を
JUNA夫さんと通りがかった時、
「ここ、何ができるのか私ワクワクしながらいつも見てるのよ~♡」
と思わずつぶやいちゃったら、、
「あ、JUNAさん、ここはねぇ、
○○が建つんだよ(≧▽≦)」
と。
・・・・・・・・・・
言ったわ、言ったわよ、この人。
言っちゃいけない結末を、確実に言ったわよっ。
あああ、もーーーーー
ミステリー小説で言ったら、
犯人が誰かいきなり言われちゃのと
同じじゃないのよーーーっ。゚(T^T)゚。
JUNA夫さんの前で言っちゃった私がうかつといえばうかつなんだけど( ̄ー ̄;
もう二度と、JUNA夫さんと一緒に
楽しみにしている建設中の建物の前を通らないことにするわww
(T▽T;)
ではごはんです。
「手羽中のカリカリ揚げ」
こちら、「華やか和風ごはん本」P34-35に登場しています。
とにかくカリッカリ♡
しかも手羽中なのですぐにできあがっちゃいます。
むすめもJUNA夫さんも大好物の一品。
そしてこちらも
P34-35に出ているなすの料理を、薬味をかえてアレンジしたものです。
使ってある調味料は塩、ごま油、しょう油のみで同じ。
シンプルでおいしいですよ(^-^)
それから、
早速手造りみそを味わってみようと、もろきゅう(にんじんも)を。
かなりマイルドな感じに仕上がっています。やっぱり二倍麹だからかしら。
そして手造りみそで、みそ汁も!
今回はみその味を楽しみたかったので、かつおの風味を少しおさえた1.5番だしを使いました。
とにもかくにも、格別なもんがあるわ~(笑)
一滴残らず飲み干しちゃったわよw
とってもおいしい食卓でした。
ごちそうさま☆
*****************************
☆今日のおべんと☆
和風チキンハンバーグ弁当
鶏むね肉で作っています。
ねぎ&しいたけ&おろししょうが入り。
**********************
3月7日発売の
『JUNAさんの華やか和風ごはん』(宝島社)
どうぞよろしくお願いいたします。
全国書店にてお買い求めいただけます。
*******************
2014年8月28日発売
『JUNAさんの幸せ和風ごはん』(宝島社)
全国書店にてお求めいただけます。
どうぞよろしくお願いいたします。
他著書(すべて宝島社刊)
「JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん」 アマゾン 楽天
「JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん」 アマゾン 楽天
*******************
↓ ポチっと応援していただけると嬉しいです♪
↓おかげさまで殿堂入りしました!
ブログ説明、コメレス、メッセージなどのお返事について、リンクについてはこちら → ★