むすめがひっさびさにリクエストしてきたので作った
ビビンパ風丼
初めての著書の幸せごはん本P75に登場しています。
ブログだと近いものがこちらに → ★
※著書ではナムルのレシピを一から見直しているため、ブログとは若干違っています。
もんのすごくひっさびさに作りましたが、
やっぱりうまいわ~(〃∇〃)
自分で言ってりゃ世話ないですがw
とにかくこれひとつで、野菜もお肉もごはんもとれるのが嬉しいっ♪
いっそいでいる時なんかにもおすすめのメニューなので、ぜひっ。
******************
もう春も目の前に来てることだし、
自分のビロビロに伸び切ったおパンツを、
この際思い切って全部買い替えようと、
量販店に出かけたのよ。
これまでも1枚ずつとか、ちょこっとずつは買い替えたんだけど、
なかなか総替えまではいかず、どうしてもビロビロ伸び子ちゃんがあちらこちらに(笑)。
だからこその量販店!!
安いから、たくさん買えるでしょう?ww
案の定ワゴンにはおパンツが山積みになっていて、
心がめっちゃときめいたわ(笑)
そして、そこからいかに自分の好みにあった最良のものを探すのかが勝負っ(笑)
中には、こりゃぜったい無理だべっていうようなオバタリアンパンツもあるのよw
とにかく、私の場合は、
綿100%
生地はおへそ付近まで
これ、絶対条件っw
・・・・つまり、そこに色気は皆無で、
履き心地だけを重視した、見るも無惨なおパンツでございますw
(こりゃぜったいに無理だ・・・・っていうパンツとさもかわらない・笑)
さて、いろいろ悩んだ挙句、
JUNA選抜のおパンツがかごにうまったわ。
他に見たいもんは別になかったのでレジへレッツラゴー♪
この時期、新生活もはじまるせいか、たっくさんの人がレジにならんていて、
めっちゃ込んでたのよ^^;
レジに入っている女性店員さん(だいたいおばちゃんが多い)もてんやわんや。
あまりに混んでいたので、
「レジヘルプお願いします」というアナウンスのもとに
助っ人参上。
そしてちょうど私の番っっ♡
ああ、よかったわ、助っ人呼んでくれてたすかっ・・・・・・・
と思った瞬間目に入ったのは、
超ヤングで今風のボーイズ店員っっ(///∇//)
ぬえええええっっええっっ!!??
おばちゃんの店員しゃんじゃないのぉーーーっ??
とびっくらこいている間に、
かごに入っていたでっかいおパンツのハンガーを、
その男性店員は何かみょーーーーに早い速度でブン取りながら(笑)、
「い、いってん、に、に、にってん、
ささ、さんてん・・・・」
と、どこか遠くの一点を見つめながらピッとやってくじゃあありませんの。
私と全然目を合わせてくれないわけ(笑)
もちろん、JUNA選抜のおパンツともw
えええっ?逆にそうされると、
なんか超はずかちーんですけどーーーっ( ̄ー ̄;
それ見てたら、なんでよりによって、おパンツしかかごに入れなかったのか
っていういう後悔すら芽生えたわよw
そして二人の間には、みょーーーーーに気まずい空気が流れ・・・・(笑)
いつものおばちゃん店員だったらきれいにたたんで袋に入れられるおパンツも、
ごそっと袋に押し込まれるように入れられたわ(笑)
そして
「あ、あ、ありがとうございましたっ~は」
と裏返るような声で見送られたわたくしw
・・・・・・・
そっっっっんなに
おばさんの体にやさしいおパンツって、
刺激的なのかしら♡
だはっ(≧▽≦)
*******************
☆今日のおべんと☆
焼きそば&おにぎらずのお弁当
今さらながらおにぎらずを・・・
といっても、お弁当に入れるもんなので、おにぎりにいれるような具しか入れてません(笑)
ごはんに白、黒それぞれのごま塩混ぜて、白ごま塩のほうには塩昆布を、
黒ごましおのほうにはおかかのしょう油和えをはさんでます。
これで今年度のお弁当は終了・・・かな??
**********************
3月7日発売の
『JUNAさんの華やか和風ごはん』(宝島社)
どうぞよろしくお願いいたします。
全国書店にてお買い求めいただけます。
*******************
2014年8月28日発売
『JUNAさんの幸せ和風ごはん』(宝島社)
全国書店にてお求めいただけます。
どうぞよろしくお願いいたします。
他著書(すべて宝島社刊)
「JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん」 アマゾン 楽天
「JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん」 アマゾン 楽天
*******************
↓ ポチっと応援していただけると嬉しいです♪
↓おかげさまで殿堂入りしました!
ブログ説明、コメレス、メッセージなどのお返事について、リンクについてはこちら → ★