昨年度は、サントリーさんの角ハイボールに合うおつまみを
あれこれ考案させていただいたのですが、
今期は
「のんある気分」
のおつまみを考案させていただくことになりました(^-^)
ん??
のんある??
ノンアル????
イエスっ(≧▽≦)
ノンアルコールっ♡
JUNA夫さんはのんべえですが、私はそこそこでして^^;
量はそんなには飲まないほう。
でも、ビール、ウイスキー、日本酒、ワイン、まぁまぁなんでもいくことは確かw
しかも、お酒を飲む雰囲気は大大大好き(笑)
ただねぇ。。。
私が住んでる静岡っちゅーのは、
移動手段がほぼ車っていうパターンが多く、
ふんとに典型的な車社会なのよ( ̄ー ̄;
夕方は必ずむすめを車で迎えにいかなくちゃならないし、
それがなくても、なにかっていうと必ず車で動くので、
お昼にゆったりランチをとりながらお酒を楽しむなんていうことは、
まずないっっ(≧▽≦)
いってみれば、そんな世界、
夢のまた夢なのねぇ・・・
と、常々思っていたところに、これっ♡
ノンアルコールの赤ワインテイストと白ワインテイスト♡
といっても、今まで、ノンアルコールのカクテルみたいなものは何度か飲んだのよ。
やっぱりお酒気分味わいたいし(笑)
でもって、すっごくおいしいんだけど、
やっぱどっちかっていうと、ジュースよりっていうかなんといいましょうか^^;
缶をぷしゅっとあけて、湯上りに1本とか、
お菓子と一緒にみたいなそんな位置づけ^^;
食事とはねぇ、あんまり一緒にとらないっていうのが正直なところだわぁ。。。
でも、これ。
まず箱から出したときにびっくらこいたのよっ
だって、瓶だもーーーーんっ♡
一瞬ノンアルコールには見えなかったわ。
でもちゃんとラベルにノンアルコールって書いてあるww
そして白も赤もテイスティングして思ったこと。
むむっ。ジュースっぽくないっっ!!!
やっぱりね、後味が違うっていうのが一番の差かしら。
どっちも口の中にジュースのような甘みがのこるんじゃなくって、
ワインっぽい酸味だったり渋みだったりがちゃんと広がるの。
常温で飲むとよりワインっぽいわ。
でもワインよりもずっと飲みやすい^^
香りもワインにとっても近いです!!
こりゃ、食事ともいけるわ♡
というわけで、今回考案したおつまみはこちら。
「バジル風味のくるみ入りサラダ」
今回私がサントリーさんからいただいたお題が、
白ワインテイストに合うバル風サラダ!!
バ、バ、バル???(なんじゃそりゃ??って思ったわよw)
なんかねぇ、今すっごく流行ってるんですって、おくさんっ。
「バル風」ってものが。
そういえば静岡にも「おまちバル」っていう企画があって、
なんかちょっとしたおつまみとお酒が楽しめる、街を上げてのイベント?みたいなもんがあったわ。
きっとその「バル」と同じはずっ(≧▽≦)
英語でいうと要は「バー」のことらしく、
主にスペインあたりで、簡単な食事とお酒を楽しめる
居酒屋風の飲食店みたいなところをそう呼ぶらしいの。
夕食までに時間があるので、そこで小腹を満たすんですって♡
まぁ素敵っ♪
というわけで、そんな「バル」を意識した、白ワインテイストに合うサラダを
考えてみました(^-^)
といっても、こちらは女子同士のランチむけだけど(笑)
これ、ポテトサラダなんだけど、あくまで前菜風なので、
具があれこれ入っているわけじゃなくって、
ポテトメインで、バジルテイスト!
フレッシュなバジルをオリーブオイルと合わせて擦ってあって、
そのペーストを入れることでポテトサラダを淡いグリ―ン仕立てにするの。
※すり鉢っていうのが妙だけど、量が少ないのでブレンダーが使えなかったのね(笑)
そしてもちろん香りもばっちり。
味つけはマヨネーズにクリームチーズを加えたものを混ぜていて、
塩・コショウをふりふり。
いつものポテトサラダとは断然ちがう、かなりおつまみ風なテイストになっていますのよん。
詳しい作り方はこちら。
http://www.recipe-blog.jp/profile/9341/recipe/889384
こちらを、キンキンに冷やした白ワインテイストでいただくというわけなのです♡
冷やしたほうがすっきりさわやかに飲める感じでかな~。そして甘みは増す感じに。
微炭酸なので、冷やしてあるとのど越しがちょーよくなるって感じかしら♡
これなら、ランチにちょっとだけお酒気分を味わいたい、
なんて時にもかなりいける気がしちゃってるわ。
軽くシャンパンのような気分も味わえる感じよ^^
早速今日のおやつには、
常温赤ワインテイスト+チーズでちびちびとやってから、
夕方車でむすめを迎えにいったっていうねwww
なんかちょっと幸せ。。。(〃∇〃)
たまにはね、妻だってね、飲みたいのよっっ(爆)
ノンアルコールだけに文句はいわせないわ(笑)
他の料理家さんもこの企画に参加しておられますので、
こちらからご覧になってみてください^^
http://www.recipe-blog.jp/sp/r150414a
**************************
☆今日のおべんと☆
今日はたいしたおかずは入ってなく、ありあわせのもんをちょこちょこと。
・丸こんにゃくの甘辛煮
・いんげんのおかか和え
・ウインナー
・卵焼き
・プチトマト
など
こんにゃくを炒めている時、あんまりに寝ぼけていて、
みりんで猛烈フランベした私www
勢いありあまる火柱が朝っぱらから立ったわよ(汗)
おかげで換気扇のフィルターが溶けたわっ♡
あああ、びっくらこいたぁ~(〃∇〃)
**********************
3月7日発売の
『JUNAさんの華やか和風ごはん』(宝島社)
どうぞよろしくお願いいたします。
全国書店にてお買い求めいただけます。
*******************
2014年8月28日発売
『JUNAさんの幸せ和風ごはん』(宝島社)
全国書店にてお求めいただけます。
どうぞよろしくお願いいたします。
他著書(すべて宝島社刊)
「JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん」 アマゾン 楽天
「JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん」 アマゾン 楽天
*******************
↓ ポチっと応援していただけると嬉しいです♪
↓おかげさまで殿堂入りしました!
ブログ説明、コメレス、メッセージなどのお返事について、リンクについてはこちら → ★