
久々に足つぼマッサージをお願いしたら、
足全体のアルコール消毒を思いっきりされたJUNAっちですw
今までいろんなところの足つぼマッサージにいったけど、
こういうところははじめてだったわ~。
なんか、すんごい足臭いみたいに見えるじゃないのよっww
(湯上がりでちゃーーんと洗ったあとだからきれいだったのよ??笑)
季節がら??
いや~、おかげで全然集中できなかったわw
臭かったらどうしよう的な感じで(笑)
そんな週末(金曜日)の晩ご飯は、

いつもの炊飯ジャーで同時調理できる「蒸し鶏」
(鶏むね肉に塩・コショウをして専用容器に入れ、酒をふりかけて蒸し上げます)
付け合わせは、豆苗とにんじんの炒めもの。

今回は、
その蒸し鶏をあったかいごはんの上にのせるでしょう?
そんでおかかとねぎをかけるのよ。
で、わさびをゴリゴリおろしてのせたら、
ごま油、しょう油をかけるってわけ。
まぁ~びっくらこくぐらいおいしいわ、これ♡
おかわりしたい衝動をおさえるの必死(笑)

一緒に食べたのは
「ブロッコリーとトマトとエリンギのチーズ焼き」

【作り方】
1.ゆでたブロッコリー(小さ目なら1房、大きければ1/2房)を耐熱皿に並べる。
2.エリンギ大1本を食べやすい大きさに切ったら、オリーブオイルで炒め、
塩・コショウ(適量)、グルメしょう油(大さじ1ほど)(なければしょう油を少な目に)、
バター10gほどを入れてなじませる。
3.2をソース(オイル)ごと耐熱容器に入れる。
4.くし形切りにしたトマト(小さ目なら2個、大きければ1個)をのせ、全体に塩・コショウをする。
5.上に溶けるチーズ(適量)、粉チーズ、パン粉(各大さじ1ほど)、アーモンドスライス(適量)をのせ、
220度のオーブンでチーズがこんがりとするまで焼く(10~15分目安)。
とっても簡単な野菜料理です♪

あとはサラダと

みそ汁。
具はタマネギ、じゃがいも、しいたけ、わかめ。
ごちそうさまでした(^-^)
残り物は翌日ワンプレートに♪



インスタでも写真をアップしています♪

#junarecipes #junabento #junasweets でカテ分けもしています。
***********
☆今日のおべんと☆

今日は豚そぼろ弁。

ちょっと地味だったかな(;´∀`)
「JUNAさんの特別な日のお菓子」(宝島社)12月7日発売
どうぞよろしくお願いいたします。
~最新のコッタさんの連載はこちら~

ポチッと応援よろしくお願いいたします♪

製菓製パン、お弁当小物はこちらから
******************
和食シリーズ(宝島社より)
ほめられおせち [単行本] 楽天はこちら 2015-11-09
JUNAさんの華やか和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2015-03-07
JUNAさんの幸せ和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2014-08-28
他著書(宝島社より)


JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2012-02-07
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27