toriteba02171

この日は、簡単料理&我が家の超定番の

「手羽の甘辛煮」

にしましたよ~。

ブログだとだいたいの作り方はこちらに

http://juna.officialblog.jp/archives/1898320.html

しっかりとしたレシピは、「JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん」に出てます。


toriteba02172

これに、最後の仕上げの段階でいっぱい黒コショウをふるのよ。

これまたいつもとちょっと違う仕上がりになって新鮮なの♡


toriteba02174

副菜には、

空豆とじゃがいものあっさり煮を。

そろそろ春素材が店頭に出だしたわね~。


toriteba02173

あとはほうれん草とコーンのソテー。

緑のもん、緑の皿に盛ってどうするっていうw



この手羽先、いつかは仕上げに

toriteba02143

たっぷりの白ごま&千切りしょうがで作ったこともあったわ。

最後に加えるものでアレンジいろいろ♪





インスタでも写真をアップしています♪

Instagram

ハッシュタグでブツブツつぶやくのにはまっています。
#junarecipes #junabento #junasweets でカテ分けもしています。




****************




週末、いつもみたいにJUNA夫さんとカフェに出かけたのよ。

cafe0217

おいしいフレンチトーストなんか食べちゃったりなんかして。

私の週末の楽しみなんだもの。とにかく。



んで、ちょっとトイレに行きたくなったもんだから(だいぶ前からだったんだけどもw)、

席外してトイレ探したのよ。

そこそこ広めの店内だったので。



でまぁ、ちょっと奥まったところに扉が2つあったもんだから、

トイレだろうと。

でも、扉に女子マークも男子マークもなかったから、

??

とは思ったものの、

まぁどっちにしてもトイレだろうとww



そこそこ我慢してたあとだったので、

とりあえず左側のドアを素早く思いっきり開けたのね。

あああ、もれちゃうってな感じでw




・・・・・・・




がしかし、



そこはまさかの個室www



ええええ???カフェに個室???(゚∇゚ ;) 


ちょーーーびっくり。




しかも、そこに集っていた方々が、

めっちゃストリート系のお若い男女のグループでして。

NYってかいてある帽子を斜めにかぶってる感じ?

で、すんごい鎖のネックレスしてる感じ?

んでもって、サングラスして、スカジャンみたいなん着て、

金髪の方もたくさんいらして。



私が扉あけた瞬間、

そんな方々が

見事にぜーーーんいん私を見たわけよ。

ま、そらそうだわw



ちなみにみなさん、

コーヒーとパンケーキを楽しんでいらっしゃったんだけども、

その手を嘘みたいにピタッと止めてw





とっさに私の口から出た言葉は

「さーーーせんっっ」ww

「すみませんっっ」て言うつもりだったのに、なぜか

「さーせんっ」

ってなっちゃったのよ(汗)

・・・そ、雰囲気にのまれるタイプw




でもって、一瞬固まった若者たちに

「うぇーーーーーいっ」

って言われるwwww



うぇ、うぇ、うぇーーーいって??

とりあえず怒ってはいないってことよね???

おばさん、全然わからなかったんだけどもw

ともかく、

頭めっちゃ下げてドア閉めたわよっ。

いや~~、ふんとにびっくらこいたわ~♡



その後、別の奥にある扉が結局トイレで、無事もらすことなく用は足せたんだけど(笑)

一瞬おもらしするかとおもったくらいびびったのは確かw

にしても、

今どきのカフェって個室もあるのねぇ~。

っていうか、

お若い方ってカフェにあんなふうに集うのね????

新時代だわw




とにかくおばさん、

もう扉はうかつに開けないように気を付けるわっ♡


気さくな若者たちでふんとよかったわよ。。。





「JUNAさんの特別な日のお菓子」(宝島社)12月7日発売
どうぞよろしくお願いいたします。

JUNA_okashi_H1_saisyua

Amazon TSUTAYA 楽天

本についてのお話はこちら  本の内容の詳細はこちら 
本作りの流れのお話はこちら 



~最新のコッタさんの連載はこちら~





ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
  人気ブログランキング  
 
レシピブログ  


製菓製パン、お弁当小物はこちらから




******************