hayashi02174

さてこちら

「ルーなしで作る家庭のハヤシライス」

市販のルーを使わずに作る、「The 家庭の味」なハヤシライスよ~。

ふと思い立って、あれこれやってみてけっこうおいしくできたので、

レシピをご紹介します(^-^)


【材料】3人分ほど

牛薄切り肉(こま切れ肉)・・・250g
タマネギ・・・大1個
ホワイトマッシュルーム・・・6個
完熟トマト・・・中2個
にんにく・・・ひとかけ
オリーブオイル・・・適量

バター(有塩)・・・30g
薄力粉・・・35g

赤ワイン・・・50ml
昆布だし・・・500ml

 ※1リットルの水に10gの昆布を入れ、60℃で30~40分ほど煮出したもの。
  多めにできるので残りは冷蔵庫でストック可。市販の昆布の粉末だしでもかまいません。
 ※水+固形コンソメ1個でも代用可能ですが、昆布だしのほうがまろやかに仕上がります。


乾燥ローレルの葉・・・1枚
はちみつ・・・小さじ2
A:中濃ソース・・・大さじ3
A:ケチャップ・・・大さじ2
A:塩・・・小さじ1/2

八丁味噌・・・小さじ1

 ※なければしょう油小さじ1で代用でも
塩・コショウ・・・適量

仕上げの生クリーム・・・適量

温かいごはん、パセリ・・・適量



【作り方】

1.タマネギ、マッシュルームは薄切りにし、
にんにくは縦半分に切ったらそれぞれ包丁の腹でぎゅっとつぶす。
トマトは湯むき、直火であぶるなどの方法で皮をむき、種をとりのぞきながらざく切りにする。

2.深めのフライパンに多めにオリーブオイルをひき、にんにく、タマネギを中火で炒める。
じっくりと炒め、タマネギが茶色く色づいたらマッシュルームも入れて炒める。


hayashi02175

3.2を炒めている間に(両方同時調理が難しい場合は、2の火をいったん切ります)、
別フライパンにバターを入れて中火にかけて溶かしたら、薄力粉を入れて炒め合わせる。
薄力粉とバターが一体化したら、弱めの中火~中火の間で茶色くドロっとするまで炒め続ける。
写真5の状態になったら火を止める。


hayashi02171

※途中、薄力粉とバターが分離したような状態になっても気にせず炒めてOK。
じきソース状に変化していきます。
5番くらいに色づくまで、焦げないように絶えずヘラを動かしながら炒めます。
これがコクととろみの元になります


4.マッシュルームにオイルが回ったら、牛肉を加えて強めの中火で炒める。
8割ほど火が入ったら赤ワインを回し入れて香りづけする。


hayashi02179

5.すぐに昆布だしを注ぎ、アクがでるのですくい取る。アクがいったん落ち着いたら、
トマト、半分に折ったローレル、3(ヘラですべてこそげ落として入れる)、はちみつを入れてなじませ、
再びアクが出るのできれいにすくい取る。


hayashi02176

hayashi02177


6.アクが落ち着いたらAを入れてなじませ、ふたをして弱火で30分煮込む。

hayashi02178


7.今度はふたをとり、15分ほどコトコト煮込む。
最後5分ほどで八丁味噌(またはしょう油)を加え、味を見て足りないようなら塩を足し、
コショウをふる。全体がトロっとし、いい色合いになればOK。
※ローレルとにんにくは取り出す。

8.ごはんに7をかけ、仕上げの生クリームをさらっとかける。あればパセリを散らす。

※時間があればいったん冷まして落ち着かせてから再加熱すると、よりコクが出ておいしいです。


hayashi02173

というわけでこんな感じに完成~♪

この生クリームもけっこう大事な役割なのよ♡

食べる時にクリームをなじませて食べるの。

とーーーーってもおいしいわ。


hayashi02172

和風ミートソースの時もそうなんだけど、

トマトのうまみ×昆布だしってのは本当に相性がいいのよ~♡

そこに、肉のタンパク質のうまみを加える 

私の中での黄金の組み合わせというわけ(^-^)

お子さんでも安心して食べてもらえると思うので、

ルーなしで作ってみたいという方はお試しください(^-^)





インスタでも写真をアップしています♪

Instagram

#junarecipes #junabento #junasweets でカテ分けもしています。




***************


☆今日のおべんと☆


lb0206171

今日はJUNA夫さんだけなんで、

そりゃぁもう、ただただ簡単なものをのっけただけの

「あるだけまし弁当」だわよ(笑)


・豆苗ととうもろこしの炒め物
・つぶし目玉焼き
・ウインナー
・柴漬け、大根つけもの
・みかん






「JUNAさんの特別な日のお菓子」(宝島社)12月7日発売
どうぞよろしくお願いいたします。

JUNA_okashi_H1_saisyua

Amazon TSUTAYA 楽天

本についてのお話はこちら  本の内容の詳細はこちら 
本作りの流れのお話はこちら 




~最新のコッタさんの連載はこちら~





ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
  人気ブログランキング  
 
レシピブログ  


製菓製パン、お弁当小物はこちらから




******************