
「JUNAさんの特別な日のお菓子」(宝島社)12月7日発売
どうぞよろしくお願いいたします。
Amazon TSUTAYA 楽天
本についてのお話はこちら ★ 本の内容の詳細はこちら ★
本作りの流れのお話はこちら ★
**********

さてこちら、毎年恒例(?)のお買い得な骨付きチキンを使ったクリスマスむけ料理♪
今回は今年らしく「スキレット」を使って作ってみたわ。
(鉄製のフライパンでももちOK)(テフロンフライパンの方法もあり)
漬け込みはなしよ~(^-^) 材料もめっちゃシンプル。
「漬け込みなし☆骨付きチキンのスキレット焼き」
【材料】3人分
骨付き鶏もも肉・・・3本(そんなに大きくないものです)
下処理用塩・・・適量(多め)
粗びき黒コショウ・・・適量
A:おろししょうが・・・ひとかけ分
A:おろしにんにく・・・好みの量(私は1/2かけ分用意)
A:酒、みりん、しょう油・・・各大さじ1強
※鶏肉が大きい場合は増やしてください。
A:はちみつ・・・小さじ1
バター・・・15g
付け合わせ
ベビーリーフ、さつまいものソテー
【作り方】
1.鶏肉の両面に多めに塩をふって30分ほどおいたら、流水で全体を洗い流し、
キッチンペーパーにとって水気をしっかりとおさえる。

※安い外国産のお肉もこのひと手間で臭みが抜け、おいしく食べられます。
2.両面に粗びき黒コショウをたっぷりとまぶす。

※下処理の時の塩が多少入っているので、コショウだけでOK。
3.スキレットに油をひいて中火にかけ、2を皮目から焼く。
※このあたりでオーブンを220℃に予熱します。

4.よい焼き色がついたらひっくり返し、反対にも焼き色をつける(中まで火を通す必要はなし)。

5.4を220℃のオーブンに入れて10分、ふた(なければアルミ箔)をして200℃で20分ほど焼く。
焼いている間にAを混ぜ合わせておく。
↓焼き上がったのがこちら。

6.5を弱めの中火にかけてAを回し入れ、グツグツさせながら全体にタレをからめる。
途中バターを加え、スプーンなどを使って鶏肉の上にタレをかけながらツヤを出す。

水分が減り、タレがトロっとすればOK。
付け合わせとともに皿に盛る(タレもかける)。


ほいっ♡ こんな感じに完成~♪
まぁそりゃぁ安定のうまさよっ♡
中身がやわらかくふんわりと仕上がっているのよ~。

このツヤツヤがやっぱり大事~♪
スキレットがない場合は、テフロンのフライパンで皮目をこんがり焼いて、
ひっくり返したら弱火で15~25分くらい(鶏の大きさによる)蒸し焼きにしてから
タレを回し入れるといいわ。
皮目をパリっとさせる料理ではないので大丈夫よ(^-^)
お気軽におうちクリスマスを楽しみたい時におすすめです♪
我が家はもうこれでいいんじゃないのかっw

一緒にいただいたのは、
もやしと春雨のサラダ(コーン、きゅうり入り)。

そして
野菜をコトコトじっくりと煮込んだコンソメスープ。
ごちそうさまでした☆

インスタでも写真をアップしています♪

ハッシュタグでブツブツつぶやくのにはまっています。
#junarecipes #junabento #junasweets でカテ分けもしています。
**************
さて、
動画撮影で東京に行った時なんだけど、
私、どーーーーーーしても行きたかったところがあったのよ。
それは

ここっ♡
お台場のフジテレビの中にある、
ビストロスマップのコーナー。
今月の25日までしか展示されていないので、撤去されてしまう前に
どーーーーーしても行きたかったのよ。
一緒に東京に行っていたJUNA夫さんも長らくSMAPファンで(たぶん妻の影響w)
僕も行きたい~って言っていたので。
もうねぇ、閉館1分前にギリギリセーフで入館!!
あと1本電車が遅かったら間に合ってなかったっていうね。

そして目にする愛するSMAP!!!!!
・・・・
もうねぇ、なんも言えないわよ・・・。
同じくスマヲタの方々がたくさんいらっしゃって、
私、話しかけたい衝動にどれだけかられたことか。

そして中居君が隣にいることを妄想し、写真を。
(私は基本中居担です。といっても5人・・・いえ6人SMAPをいちばん愛しているのだー)

そして、スマヲタのみなさんと暗黙で順番を守りながら
(スマヲタのみなさんはふんとに礼儀正しいのです)
写真をたっくさん撮る・・・。
気持ちは複雑。
でもともかく来てよかったなと。。。
ほんとは渋谷でいろいろSMAPの衣装とかの展示もあったんだけど、
どっちかしか時間的に行けなかったから、
撤去が近い台場を選択。
そして台場のタワーレコードによって

昔のCDを大人買い。
古くなってしまっているものもあったし、なんといってもこの形。
やっぱりこれかなぁ~と。
森君がいっぱいなんだってば(T_T)
※SMAPベストは12/21の発売日にゲットしたもんです。
そんなこんなで、私が台場のタワーレコード店内でいろいろ思いにふけっていると、
JUNA夫さんに、
「ねぇねぇ、ついでに行きたいところがあるんだけど♡」
と言われ、
ぐいぐい連れてかれたところは・・・・

ガンダムかよっw
・・・・・・
おいおいおいっ
実はこれが最大の目的なんじゃね?
って、妻は寒空の下で冷静に思ったわw
急に現実じゃないのよっww
それでも疲れ果てて夜家に着いたら、
SMAPからのクリスマスカードが届いていてふんとに幸せだったわ。。。
(ファンクラブ会員に届く5人からのカードです)
私は年が明けたらいったいどうすれば。。。
いや、スマヲタは強いんだ!!!!!
こちらもそろそろ季節です♪
お菓子本と合わせてよろしくお願いいたします。

ほめられおせち [単行本] (Amazon)
製菓製パン、お弁当小物はこちらから
******************
和食シリーズ(宝島社より)
他著書(宝島社より)


JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2012-02-07
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27