
「JUNAさんの特別な日のお菓子」(宝島社)12月7日発売
どうぞよろしくお願いいたします。
Amazon TSUTAYA 楽天
本についてのお話はこちら ★ 本の内容の詳細はこちら ★
本作りの流れのお話はこちら ★
***************

娘に前々から「コロッケ作って~」と言われてたので
やっとこさ作りました。
コロッケってね、けっこう作るの時間かかるから(;´∀`)


「炒める」「煮る」「揚げる」
全部そろっちゃってるわよっww
きっとこの手間が「おいしい」に直結してるとは思うんだけど。
作り方はすっごーーーい古いこちらの記事に近いものが。
http://juna.officialblog.jp/archives/1898402.html
いっちばん最初の書籍にちゃんとしたレシピが出てます。
※こちらの本では、我が家の超定番家庭料理がほぼ網羅されていますよ~(^-^)

今回はよりまんまるに~♡
四角いお皿にはあんまり盛ったことがなかったので、
なんか盛りが微妙w

若い頃は3個くらい食べられたんだけど、今はもう2個か1個かな(;´∀`)
JUNA夫さんは3~4個いっちゃうわ。

娘も大喜びで食べてたわよ。
ラインで
「今日はコロッケだよ!!」
って伝えたら
「すぐ帰るーーーーーっ!!」
って返事があったくらい(笑)
コロッケは偉大なり(≧▽≦)

副菜は簡単に
「厚揚げと白菜の煮もの」
あとはごはんとおみそ汁♪
ごちそうさまでした☆


ハッシュタグでブツブツつぶやくのにはまっています。
#junarecipes #junabento #junasweets でカテ分けもしています。
***********************
☆昨日のおべんと☆

というわけで、お弁当にもコロッケ。
まんまるではなくって楕円に成形したもので。

他は
・こんにゃくとしいたけとにんじんのねぎ炒め
・ブロッコリー
・みかん
そして、今日のお弁当はこちら。

同じおかずなんだけど、

JUNA夫さんは豚丼に、

娘は豚肉を丼にするのがあんまり好きじゃないらしいので、
ごはんと分けてイン。
今年のお弁当作りもあともう少し。。。
12/20(火)13:00~ライブ動画に出演します。

閲覧方法などの詳細はこちら↑のページに。
Facebookのアカウントがなくても、申請すると観られるみたいです(^-^)
こちらもそろそろ季節です♪
お菓子本と合わせてよろしくお願いいたします。

ほめられおせち [単行本] (Amazon)
製菓製パン、お弁当小物はこちらから
******************
和食シリーズ(宝島社より)
他著書(宝島社より)


JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2012-02-07
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27