土曜日のお弁当なので、楽ちん簡単系で(≧▽≦)
市販のクロワッサンを使った卵サンドとチョコサンドです。
入れ物があまりに普通のプラ容器だったので(笑)
かわいい袋に入れてラッピングしてごまかすことにw
なんかだいぶましになった気がするわ(笑)
このラッピングにも使ってるんだけど、
私はリボンを集めるのが好きーーっ(≧▽≦)
これはハンドメイドの材料を集める時と同じ感覚なんだけど
(レースとか布とかともかく集めるみたいな感じ)
何に使うってあきらかな目的があるわけではなくって、
なんとな~く持ってたい、みたいなそんな感じっていうのかしら。
ま、こうやって時々ラッピングに使ってムフムフしたり、
人に贈り物をするときに使ってニヤニヤしたり、
あと時々開いてただ眺めてワクワクしたり、って感じなんだけど(笑)
私、昔から「むだ」なものが大好きでw
っていうか、本人は全然むだだとは思ってないのよ??
でも目的もよくわからないけど、
人からはそれなくてもいいんじゃない?むだなんじゃない?
って言われるものを持ってるのが好きなのかしら(笑)
なくても生きていけるもの?それにけっこう魅力を感じちゃうというのか。
生きていくためだけに必要なものだけで自分のまわりを埋めてしまったら、
なんか息苦しい感じがしちゃってねぇ。。。
せかせか生きる感じがあんまり得意じゃないっていうのかしらねぇ。
まぁこれは時間的なものに対してもそんな気持ちをいつも持っていて、
私は「時間のむだ」なんてきっとこの世にはないんだろうなぁと思ってるのよ。
一瞬、時間のむだだった??って思うことも、もちろん生きてればあるんだけど、
きっとあとから考えると違うんだろうな~っていつも思い直すというか。
っていうか、
そういうふうにして暮らしていったほうが楽なのかな~(笑)
だからこのリボンの箱を見ながらムフムフしている時間も
私にとってはめっちゃ大事な時間なわけで( *´艸`)
まわりからみたら、ただボーーーッとしてるだけに見えると思うんだけどね(笑)
私にとっては小さな幸せなわけなのです。
心の栄養的な(*´▽`*)
こんなことしてる時なんて、超一人でムフムフ♡
この間のベロが出ちゃったマフィン、ちゃんと焼き直したのよ(笑)
今回ベロはなしw
ちゃんと少な目に入れたからっっ(≧▽≦)
あ、でも、
入りきらなくてプリンカップに入れたやつだけ、ちょいベロ気味だったーー(笑)
これをね、別にラッピングする必要もなんもないんだけど、
楽しくてついついね(笑)
この白リボンはすっごくお気に入り♪
ちょっと奇抜な紫もなかなか♡
(シール集めるのもそういえば好きだったわw)
まぁそんなこんなで、
これからも私のリボン集めは続くということで・・・・(笑)
いっぱい集めたレースや布でハンドメイドもしたいなぁ~
なんて思いつつ
なかなか時間がとれずにいる私。
こっちもただとりあえず素材を集めてるだけなのよね(^_^;)
ま、それも幸せなんだけど。
そうそう、
もしもハンドメイドに興味のある方がいれば、過去記事ご覧ください(^-^)
http://juna.officialblog.jp/archives/cat_107202.html
自分で見ててもウズウズするなぁ~
インスタでも写真をアップしています♪
ハッシュタグでブツブツつぶやくのにはまっています。
#junarecipes #junabento #junasweets でカテ分けもしています。
~最新のコッタさんの連載はこちら~
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
人気ブログランキング
レシピブログ
製菓製パン、お弁当小物はこちらから
******************
和食シリーズ(宝島社より)
ほめられおせち [単行本] 楽天はこちら 2015-11-09
JUNAさんの華やか和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2015-03-07
JUNAさんの幸せ和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2014-08-28
他著書(宝島社より)
JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2012-02-07
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27