こちらはヤマサさんで紹介させていただいている、今月のもうひとつの鍋料理。
「湯豆腐 野菜こんもりのせ」
お野菜をね、千切りにして最後にどさっとのせるっていう料理なんだけど、
いつもの湯豆腐で野菜を食べるよりも、
いろんな種類をあっという間にもりもり食べられるのよ~♡
昆布だしは基本♪
そしてお好みの野菜+しょうがの千切りを混ぜて、
豆腐としいたけを静かにゆっくりあたためたところに
こんもりのせるの(^-^)
野菜はしゃぶしゃぶ~って程度で充分っ♪
お豆腐と一緒にとって、おろしぽん酢で食べるのよ(^-^)
お野菜はしゃきしゃきぐらいがおいしい。
詳しい作り方は、こちらへどうぞ~♪
*********
んでもって全然話かわるんだけどね。
しかも超どうでもいい話なんだけどね(笑)
「輪ゴム」って絶対どこの家にもあるでしょう?
箱入りのさ、こういうのとか。
(めっちゃ唐突w)
(あけっぷりがガサツですませんw)
買った時はこーーーんなにいっぱい入ってるからさ、
もう一生輪ゴムには困らないわ♡
って思うのよっ。
一度で捨てちゃうものでもないしさ、何度も何度も同じの使ったりするじゃない。
なのに
なのに
定期的にこの輪ゴムがすべて無くなる謎www
私は一体全体こんな量の輪ゴムを
どこでどーーーーー処理してんのかしら???
って買うたび超疑問に思うわけなのよ(笑)
そして、急になくなった時に思い知らされる。。。
輪ゴムがない生活の不便さよwww
普段、どんだけ輪ゴムに頼りきった人生をおくってるかって痛感するくらいだわよっ(笑)
輪ゴムってほんと偉大だわっ♡
発明した人天才ね~(≧▽≦)
・・・
ってことを、
新品のゴムの箱を買って思ったっていう
どーでもいい話よ(笑)
そもそも人様の家の輪ゴム事情なんて聞いたことないからさ~
( *´艸`)ぷぷっ おっかしぃ~w
大事につかおっとw
インスタでも写真をアップしています♪
ハッシュタグでブツブツつぶやくのにはまっています。
#junarecipes #junabento #junasweets でカテ分けもしています。
*****************
☆今日のおべんと☆
富士宮焼きそば弁当
富士宮焼きそば専用麺使用。そして肉かすも。
かけてあるのはこれまた富士宮焼きそばの特徴のいわしの削り粉。
(っていっても、昨日のおでん粉ねw)
しょうがは自家製紅ショウガ。
詳しい作り方はここに出てます。
http://juna.officialblog.jp/archives/1897436.html
富士宮出身のお友達に教えてもらったので確かよ~(^-^)
JUNA夫さんはおにぎり二個付き。
娘はおにぎりじゃなくって、デザート感覚でパン。
市販のクロワッサンに常温OKのチョコクリーム(市販)を塗って、
さらにチョコチップを挟んでるわよ~。
市販品攻め、かなり好評だったわ(笑)
~コッタさんの最新の連載はこちら~
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
人気ブログランキング
レシピブログ
製菓製パン、お弁当小物はこちらから
******************
和食シリーズ(宝島社より)
ほめられおせち [単行本] 楽天はこちら 2015-11-09
JUNAさんの華やか和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2015-03-07
JUNAさんの幸せ和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2014-08-28
他著書(宝島社より)
JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2012-02-07
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27