こちら「フジッコ」さんの「便利な塩こんぶ」を使ったレシピの第2弾♪
「塩こんぶで作るしいたけの肉詰め」
しいたけがおいしい秋冬に楽しんでほしい一品よ~。
しかもお子さんでも楽しめる「和食」ということで、考えさせていただきました。
え?しいたけどこ?
って思うでしょう?
実はこれ、下は全部しいたけwww
ふふっ
それが作戦よっっ( ̄▽ ̄)
子どもは
「わーーー♡ ハンバーグ??」
ってだまされて(笑)
がぶっといくからっww
で、
「あれ?なんかおいしい??」
って感じになって、
がぶがぶって行けると思うから(≧▽≦)
・・・・
決してだましているわけではございませぬw
ね、しいたけあったでしょう?(笑) (4番の写真見てね♡)
しかもこれ、塩分は塩こんぶの塩気のみ。
とても薄味仕上げになってるの。
(※この辺りは好みになるので、塩気をもう少しアップしたい場合は、塩昆布を増やしていただいても)
その分、しいたけのうまみやしょうがの香りなど、素材の味はうんと引き立ってくるのよ~。
お子さんには、まず素材の味を知ってもらうことがやっぱり大切だと思うわ。
子どもで塩分とりすぎも、やっぱり避けたいので。
大人が食べる場合は、ちょろっとぽん酢かけてもらうとうまうま~♡
ちなみに1回目のレシピはこちら。
「にんじんとさつまいもの塩きんぴら風」
でした。覚えてる?w
さて、こちらのしいたけの肉詰めを使った献立例がこちら♪
・塩こんぶで作るしいたけの肉詰め
・れんこん入り切干大根
・雑穀米入りさつまいもごはん
・さばの塩焼き
あとはこれに汁物があればもっといいわよね。
とにかく秋冬食材いっぱいにしてみたわ♡
さつまいもは、皮をもちろんつけたままでもOKよ(^-^)
お米の一部をもち米にしたら、もっちもちのおこわ風になるわ。
(幸せ和風ごはん本に出ています)
切干大根には、今が旬のれんこんもたっぷりとイン。
いつもはしいたけを入れるんだけど、今回は肉詰めにつかっているので、
そのかわりにれんこんって感じかしら。
あとは脂ののったさばなんかがあればもう最高っ( *´艸`)
やっぱり和食を楽しむにはもってこいの季節---っ♪
というわけで、こちらのしいたけの肉詰め、
気になる方はチェックしてみてね~。
ちなみにうちの娘は、
しいたけチョーーーーーーラブっ娘なので、ガンガンいっちゃったわよ(笑)
照り焼きにしてお弁当に詰めてもOK。
インスタでも写真をアップしています♪
ハッシュタグでブツブツつぶやくのにはまっています。
#junarecipes #junabento #junasweets でカテ分けもしています。
***************
☆今日のおべんと☆
ささみのから揚げ(揚げ焼き)弁当
オーソドックスなお味のから揚げ♪
JUNA夫さんのには、これでもかってくらいささみをつめてあるわ(笑)
~今月のコッタさんの連載はこちら~
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
人気ブログランキング
レシピブログ
製菓製パン、お弁当小物はこちらから
******************
和食シリーズ(宝島社より)
ほめられおせち [単行本] 楽天はこちら 2015-11-09
JUNAさんの華やか和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2015-03-07
JUNAさんの幸せ和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2014-08-28
他著書(宝島社より)