pan-10161


久々にパン作りましたのよ♡

「卵なしのシンプルまるパン」

「こね」から一次発酵まではHB(ホームベーカリー)でOKっ。

【材料】8個分

強力粉・・・270g
ドライイースト・・・3g
砂糖・・・30g
塩・・・3g
水・・・130ml
牛乳・・・60ml
無塩バター・・・35g

【作り方】

1.HBのパンケースに上記を入れ、パン生地を作る。

※お持ちのHBの入れ方に合わせて入れます。

pan-10164
↑パン生地コースで一次発酵まで終わったところがこれ。

2.1を作業板にあけ、全体を軽く押してガス抜きしたら、コルヌなどで8等分して丸める。
※生地総量を計って1個分の重量を出し、計量して丸めるときれいに大きさがそろいます。

pan-10166

3.2にぬれ布巾をかぶせて、15分ほど休ませる(ベンチタイム)。

4.3をとじ目を上にして手のひらで全体をギュッとつぶし(本格的なガス抜き)、
再び丸めなおし、オーブンシートを敷いた天板に並べる。


pan-10163

5.4の上にあればキャンバス地→ぬれ布巾→ラップを被せ、一回り大きくなるまで二次発酵をする。
※キャンバス地がなければ省きますが、生地が布巾につきやすいので取る時に気を付けます。

私は電子レンジの発酵機能を使用。
ちょっと急いでいたので、禁断の40度発酵を20分、その後35度に下げて10分ほどしています。
一次発酵をホームベーカリーですると、二次発酵が過発酵になりやすいので、控えめを心がけます。
時間で判断するよりは、大きさで判断します。

6.5の上に茶こしで強力粉(分量外)をふりかけ、水でぬらした包丁で切り込みを入れる。

pan-10165

7.180℃のオーブンで15分ほど焼く。



pan-10162

というわけで完成~♪

とってもふっかふか♡

バターをつけて食べると、とってもおいしいの。

シンプルなので、食事のおともになるわよ~(^-^)





インスタでも写真をアップしています♪

Instagram

ハッシュタグでブツブツつぶやくのにはまっています。
#junarecipes #junabento #junasweets でカテ分けもしています。




************



☆今日のおべんと☆


lb1029161


肉団子スープ&あったかごはん弁当

スープジャーW使い♪


肉団子は昨日作っておいたものを使用。

朝野菜と一緒にクツクツ煮込んでいます。





~今月のコッタさんの連載はこちら~





ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
  人気ブログランキング  
 
レシピブログ  


製菓製パン、お弁当小物はこちらから




******************