おくさんっ、今こんなプレートがけっこう流行ってるのよ~。
インスタなんかでもねぇ、けっこうみなさん使われてたりするんだけどね。
(インスタだと素敵なお菓子がのっかってたりするw)
(でも私はそこをあえて和攻めw)
これねぇ、なんと素材は
「石」
なのよ♡
黒い石。
一瞬黒板かと思ったわw
(実際、専用のペンで字も書けるしw)
私はずっとこのプレートが気になりつつ、どうしようかなと迷ってたんだけど、
コッタさんで扱いはじめたので、ゲットしようかな~どっしようかな~
ってまたそこで迷ってたら
あっという間に売り切れw
なので次に入荷されるのをじっと待って、
今度はすぐにゲットしたってわけなのよ。
今回おかずを盛ってあるプレートはこちら。
※リンクはったものの、もう在庫なくなってるわ(汗)
さとちゃん2000枚入れたって言ってたけど、まさかもうないの???
30×20cmの大きさよ。けっこう大きい(^-^)
まずは中央に、アスパラの肉巻きを斜めにどーーんと盛ってから、
周りを攻めていく感じにしてみたわ。
かぼちゃ、れんこんのソテー→オクラ→トマト。
手前は大葉+卵焼き(しいたけ、にんじん、ねぎ入り、昆布だし、塩・コショウ使用)
汁っぽいものはのせにくいので、そういうものは器に入れてのせるといいと思うわ。
なので納豆は器に入れて奥に。
これねぇ、絵を描いてるみないな気持ちになってかなり楽しい♪
色がとっても映えるので、料理がきれいに見えるって感じかしら。
ごはんはねぇ、おにぎりにして小さいストーンプレートにのせたわ。
使ったのはこちら。
13×13cmの正方形タイプ。(これはまだ在庫あるみたい)
ふんとはこんなふうにかわいいもの盛ったらいいんだけど、
おにぎりでごめんあそばせって感じだわ(笑)
でもサイズ感は伝わるかなぁ~とw
とにかく、いつもの食卓がかなりの変化を遂げたわっ♡
皿ってすごい(≧▽≦)
ちなみに
奥にある豚肉なしミニプレートは私の分。
ちなみにこれは
20×20cmのこちらを使用。一番扱いやすい大きさかも。(こちらも今のところ在庫あり)
お肉がなくて悲しくても、これならなんかテンションあがるわ~。
※豚アレルギー&ちょこっとダイエット中につきごはん減らし中w
というわけで、
もしもストーンプレートが気になっている方がいらしたら、
お早めにどうぞ♪
私はこちらも合わせてゲットしています。ハロウィンに使えるかなぁ~と思って。。。
40×13cmです。
専用のチョークはこちら。
インスタでも写真をアップしています♪
ハッシュタグでブツブツつぶやくのにはまっています。
#junarecipes #junabento #junasweets でカテ分けもしています。
********************
☆今日のおべんと☆
・キャベツと鶏肉のグルメしょう油炒め
・かぼちゃと豆類のコンソメバター炒め
・だし巻き卵
・みかん(娘のみ)
地味弁ですが、娘がけっこう好きなのがこんな弁当(笑)
~今月のコッタさんの連載はこちら~
レシピブログさんの連載はこちら↓
レシピブログ連載
「JUNAごはんと盛り付けのススメ」
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
人気ブログランキング
レシピブログ
製菓製パン、お弁当小物はこちらから
******************
和食シリーズ(宝島社より)
ほめられおせち [単行本] 楽天はこちら 2015-11-09
JUNAさんの華やか和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2015-03-07
JUNAさんの幸せ和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2014-08-28
他著書(宝島社より)
JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2012-02-07
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27