夕食の家族団らんタイムに、
「ねぇ、ゴジラって本当にいたの?」
という質問をして、夫&娘両方にドン引きされたJUNAっちですw
・・・・・
もしかすると恐竜なのかなって
思ったもんだからw
すません。
その後年をとってからの行く末を、二人に心配されたことは言うまでもなく。。。
そんな会話の中食べたごはんはこちら♪
まずは
「湯せんで作るローストビーフ」
今回はちょいしっかりめの火通しで。
いや、そうなっちゃったw
ってのが正しい(笑)
こちらは、おせち本にレシピが登場してます(^-^)
牛のブロック肉(塩・コショウあり)を焼いてからジップロックに入れて、湯せんするだけ~。
湯せんしおわった感じがこんな感じ。
SMAPのDVDに見入ってて、うっかり湯せんしすぎたってのは内緒ーーっ(笑)
それでもカットするとあふれる肉汁♡
今回はタレは作らず、
基本、わさびしょう油で♡
薬味もたっぷりのっけるのよ~。
でもなんといってもメインは、
ローストビーフ丼よっ♡
これもわさびしょう油+薬味で食べるのでとってもさっぱりいただけるの♪
紫タマネギも入れるのよ~。
むっちゃおいしかったわ(≧▽≦)
あと、使いかけの豚ひき肉があったので、
「肉みそそぼろ」
も作ったわ。
こちらは「華やか和風ごはん本」のP91に登場♪
みそ使ってます。
副菜は
「じゃがいもとタマネギの煮もの」
こちらも「華やか和風ごはん本」に登場しているメニュー。P39に出てます。
本では絹さやだけど、今回は貴重ないんげんをこちらに。
(大事に使いすぎてちとしなびてるw)
絹さやのほうがもっと高いのよ、今(^▽^;)
というわけで、
どれもおいしくいただきました。
ごちそうさまんさw
ハッシュタグでブツブツつぶやくのにはまっています。
#junarecipes #junabento #junasweets でカテ分けもしています。
*****************
☆今日のおべんと☆
白ねぎの豚肉巻き弁当
白ねぎ1本(葉は除く)に豚バラ肉をクルクルクルクル・・・・
これはそれを半分に切ったもんです。
で、塩・コショウしてフライパンで焼いて、
酒少々で蒸し焼きにして、照り焼き風に味つけ。
そうするとこんな感じに完成~。
このまま冷まして、お弁当箱に入れる直前にカット。
こんな感じになりますです。
他は
・キャベツとタマネギとしいたけの塩昆布炒め
・卵焼き
~9、10月のコッタさんの連載はこちら~
ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
人気ブログランキング
レシピブログ
製菓製パン、お弁当小物はこちらから
******************
和食シリーズ(宝島社より)
ほめられおせち [単行本] 楽天はこちら 2015-11-09
JUNAさんの華やか和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2015-03-07
JUNAさんの幸せ和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2014-08-28
他著書(宝島社より)
JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2012-02-07
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27