sprv08163



娘が一時オレオにはまっていて、

いつか口のまわりを

オレオ食べたなw

って感じで帰ってきたので
(唇がね、オレオ色だった♡)

「く、くち、くちーーーーー。あーた、それで帰ってきたの~~??」

って突っ込んだら、


「・・・・・・・・
ママも自分の口みて」

って静かに言われたのよっ。

あわてて鏡を見てみると

見事茶色の唇をした熟女がそこにwww


いやん♡


そういえば、お昼ご飯の後、

大好物のパルムを一人こっそり食べたんだったwww


親子でやってること同じーー(笑)


昔から子どものこと注意する前に

自分もちゃんとしよって気を付けてるつもりなのに、

私、いつになったらそれできるんですかねw


反省(* ̄∇ ̄*)エヘヘ




ではお料理♪



sprv08131

「スペアリブのスキレット焼き オニオンソース」

sprv0816-p1

JUNA夫さんの好物のスペアリブがお安く買えたので、早速調理♪

漬け込みはナッシング(≧▽≦) オーブンで焼き上げます。


【材料】3人分

豚スペアリブ・・・600g
塩・コショウ・・・適量

タマネギ・・・1/2個
にんにく・・・1/2かけ
☆酒・・・大さじ2
☆みりん・・・大さじ1
☆砂糖・・・大さじ1
☆グルメしょう油・・・大さじ2
(普通のしょう油でもOKです。その場合は少し多めにします。
グルメしょう油を使うととても深い味わいになります)

付け合わせ
ゆでとうもろこし&オクラ、プチトマト


【準備】
オーブンを220℃に予熱する。

【作り方】

1.スペアリブの全体に塩・コショウをする。
タマネギ、にんにくはすりおろして☆と混ぜ合わせておく。

2.スキレットにサラダ油をひいてしっかりと温めたら中火にし、
1のスペアリブの表面を焼く。 
※中まで火を通す必要はありません。

sprv0816-p2

3.オーブンにスキレットごと入れ、220℃で25分ほど焼く。

sprv0816-p3

↑こちらが焼き上がり。

4.出た油をふきとって(フライパンに変えてもOK)コンロの中火にかけたら、1のタレを回し入れる。
※フライパンにかえたほうがあおってタレを絡めやすくはなります。

sprv0816-p4

グツグツと煮立てて水分を飛ばしながらタレを肉にからめ、全体にツヤが出たらOK。
付け合わせとともに盛る。

※水分はほぼ飛ばしてしまいます。


オーブンで焼くので、とってもやわらかく仕上がってるのよ~。

JUNA夫さん、めっちゃ喜んでたわ。



sprv08132

あとは

「卵たっぷりポテトサラダ」

も食べました。

作り方はこちらに。

http://juna.officialblog.jp/archives/1897515.html


ごちそうさまでした☆





インスタでも写真をアップしています♪

Instagram

ハッシュタグでブツブツつぶやくのにはまっています。
#junarecipes #junabento #junasweets でカテ分けもしています。



~今月のコッタさんの連載はこちら~



ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
  人気ブログランキング  
 
レシピブログ  


製菓製パン、お弁当小物はこちらから




******************