※深部子宮内膜症(ステージ4)により両卵巣を全摘、その後さまざまな更年期障害を発症中。
これまでのお話はこちらのカテゴリーへどうぞ→


そろそろ術後1年が経とうとしています!

体調は、春になった4~5月途中辺りはけっこう元気だったんだけど、

5月下旬に「閃輝暗点→片頭痛」をやってから、

調子をガタガタっと崩すような形になってしまいました。

6月に梅雨入りしたのもおおいに関係しているかと思います。

閃輝暗点は、今のところその時の一度だけなんだけど、

目の端のチカチカはそれからよく起きるようになりました。

たぶん視神経周りの血流が悪くなるとそうなるんだと思います。

でもそうなっても目はちゃんと見えるし、必ずしも毎回頭痛に直結するわけでもないので、

こんなもんかと思うことにw

とはいえ、トータル的には
やはり頭痛に悩まされたこの1ヶ月でした(-_-;)


片頭痛の時もあれば、緊張型頭痛の時もあれば(これは少ないけど)、

どちらでもない頭痛もある(これがけっこう多い)、

そんなすっきりとしない日々がひたすら続きました。

更年期に頭痛はつきものだとはよくいったもんですが、

とにかく毎日頭のどこかが痛いので、それに伴って気分も落っこちる感じです。

でも、毎日頭痛薬を飲むわけにもいかず・・・。
(そもそも飲んでも効かない頭痛も多々ありです)

頭痛に関しては、いつも通っている脳神経外科でフォローしてもらってるので、

そちらに相談しに行きました。

診断としては、私が日々付けている頭痛ダイアリーと私の症状から判定すると

・片頭痛、緊張型頭痛としてはこれまでのペースと極端には違わない
・視界が見えなくなる閃輝暗点もその時一度のみ

→頭痛予防薬という選択肢まではまだいかない

もうひとつ。

恐らく、

「後頭神経痛」

を発症しているとのこと。

むむーーーーー(・_・;)

「神経痛」・・・なるほど、そう言われてみればそういう痛みだな

とすぐに思いました。

主に痛いのが後頭部。

表面がヒリヒリするような、ピリピリするような痛みです。

そして耳の中が痛いこともあります。

耳周りが時々ズキーーーーーンとものすごい痛いこともあります。ほんとに一瞬なんだけど。

過去に頭からはじまる帯状疱疹をやっているので、その辺りが痛むこともあります。
(帯状疱疹で一度ダメージを受けた神経は元にもどらないので)

そしてこういった神経痛には、通常の鎮痛薬が効きにくいことも多々あるそう。

そか・・・・・なんか納得したな。

ようは私は3つの頭痛の間を行ったり来たりしてしまっているんだな。

卵巣をとってからの片頭痛は、生理によるものから気候によるものに変わったので、

雨や曇りが多いこの時期には増えやすくなるし、

神経痛もやっぱり梅雨の時期は発症しやすいし、

一種の頭痛が他の頭痛を誘発しやすくもなるし、

この時期、いろいろ条件がととのってしまっているのかなという感じなのでしょう。

もちろん頭の神経に作用する薬もあることはあるんだけど、

梅雨が解消することでもしかしたらよくなることも考えられるので、

今回は新しい薬の処方は、先生と話し合って見送りにしました。

鎮痛剤で抑えられる時は抑えるということに。

でも今後梅雨が終わっても続いていくようなら、投薬を考えねばならないかもです。


神経痛といえばもうひとつ。

先月の記録にも書いてありましたが、

「座骨神経痛」がどんどんひどくなる1ヶ月でした。

腰痛はねぇ、大丈夫になったけど。

脊椎の手術もしているので、椎間板の問題かなとか、

大腸の癒着がなんか関係しているのかな、とかいろいろ心配もしたんだけど、

結果としては

「冷え」

が主な原因でした。

だってねぇ、ひどくなる時って必ず温かい場所からエアコンのきいた場所に入った時とか、

夕方急に温度が下がった時とか、どうも急激な温度変化がきっかけになってるのね。

この「冷え」というのは、更年期障害のメジャーな症状の一つでもあるんですが、

冬はもちろんのこと、

夏になって暑かろうが蒸そうが、下半身だけなぜか「冷える」とか、

そいういう症状なのです。

そういうことならばと、こんな季節ですが

「貼るカイロ」とか「貼る温熱シート」をたっぷりと購入。

kairo0619

これを気温変化があるであろう場所に行く時などに、

「仙骨」、そして神経痛が走る痛いほうの腿裏に貼るのです。

特に危険なのがスーパーだよっw

これがねぇ、効果ばっつぐん!!!

特に仙骨を温めることはとても効果的で、店舗内などで座骨神経痛で歩けなくなる

なんてことはなくなりました。

更年期は「夏」でも「冷え」に関しては油断禁物ですぞw



先月一番悩ましかった「腹痛」に関しては、

漢方を飲み始めてからかどうかは不明だけど、

便通をよくするよう食事管理にもよりいっそう気を付け、

今月はわりとよかったです(^-^)

時々張るぐらいかな~

だいたいそういうときはガスが滞っているので、

ストレッチなどしながらガスが下におりるよう対応したりしています。

胃の不具合は少し多かった1ヶ月。

季節的なものもあるかもしれませんが、食欲も少し落ち気味かな・・・


動悸・息切れは相変わらずです。

足底筋膜炎も相変わらずあるままです。

気分的にも落っこち気味な1ヶ月でした。

久々に不安感も増し増しで、涙が出そうな日々も多々でした。
(泣くと頭痛くなるので泣かないけどw)

まぁこれだけ体調にいろいろ波があったので、仕方ないっていえば仕方ないかな。

やっぱり体調と心ってのは比例するので。。。。




で。



私が10代のころから

ずーーーーーーーーっとフォローしてもらっているかかりつけ医(内科)に、

そろそろ術後1年ということで、

詳しい血液検査を今回してもらい、

その結果がもろもろ出ました!


こんなにいろいろ調子悪いから、血液の結果もあんまりよくないだろうなぁ・・・

と思ってたんですが、

主治医いわく



「まっっっっったく異常なし!!!!!
むしろ健康優良児www」


だそう。児ってwww


おったまげ~~~~(゚∇゚ ;)

だよね。

こんなにあっちこっち痛くて不調だっていってんのにw



コレステロール、中性脂肪、血糖値、尿酸値など

通常の健康診断で診るようなものに関しては

すべて正常範囲なのはもちろん、

追加でいろーーーーーんな臓器の状態やがんの有無、心臓の状態、

甲状腺(ホルモンの親分)の状態、尿の状態などなどなど、

かなり多方面にわたって詳しく調べたんだけど、

ふんとに異常がないのです!!!!

しいて言えばγGTPがちょっとだけ高め。

でもこれは恐らく薬による上昇と言われました。

他の肝機能の数値がすべて正常範囲なので。

貧血もまったくなく、むしろ血液には鉄分が満タンといえるほどの充実ぶりw

とてもいい食生活をしている証だよ、と褒めてもらえました(わーいっ♪)

恐らく家族みんなも鉄分満タンだよと。

心臓もこれだけ動悸息切れがするのに、

心筋梗塞などをおこすリスクを数値化したものは全然低め。

心臓にどれだけストレス(負荷)があるかというものも見ましたが、超低めw

基本的には心臓は強い、と言われました。

ただ不整脈や頻脈はこれだけでははかり知れない場合があるので、

引き続き注意は必要とのことだったけど。

心臓って結局その症状が出ている時ではないと診断が付きにくいので、

なかなかうまいことドンピシャな治療がしにくいらしいのです。

とはいえ、心電図などみても大きな異状はないのでとりあえずは大丈夫と言われました。

術後、軽い血尿がちょこちょこ出るので赤血球の数なども調べましたが、

これも大きな問題はなし。

血尿のたび、残った子宮内膜症の組織がまだ悪さをしてるのではないかと不安だったんだけど、

そういった心配はないとのことです。

炎症反応もまったく出ていないので、大腸の癒着している部分が炎症をおこしているとか、

腎臓が何か炎症を起こしているとかそういうこともないらしい。

腎臓に関しては、特に数値がよかったらしいので、
先生も驚いていました。


というのも、私の腎臓は、

背骨の手術をした時に一番後遺症が出やすいと言われていたことに加えて

子宮内膜症の影響も少なからず受けていたはずなので、

先生としては一番気になっていた臓器らしいのです。

だから、このまま健康な腎臓を保ち続けるよう、

今まで通り塩分管理など食事管理には充分気を付けるように言われました。


先生は結果表をまじまじと見つめながら、

「大きな手術をこれまで2度もしたのにもかかわらず、

その年齢でこの検査結果を出すとは

強靭な体だよっ( ̄▽ ̄)

血液検査としてはだけどな。」

と言ってました。


もちろん、脳や胃腸、骨や神経の状態などの詳細、乳房の状態、

そして自律神経や心の状態などはこの結果だけではわからないので、

内科医として血液から見られる病変はなし

ということらしいけど。

この数値表だけ見たら

元気なもんだと。




でも、私、先生に言ったよ(つきあい古いから)


「じゃーーー、なんで今の私、
こんなに不調なのーーーーヽ(TдT)ノ」



って。。。半分涙目で。



そしたら先生は30秒くらいの沈黙のあと

こう言ったの。





「それが、臓器を1種類失うってことなんだよ。」


って。


そして


「それが、更年期障害ってことなんだ。わかるね。」


って。



・・・・・


はっとしたよね。


やっぱり臓器を1種類でも失うということは、人間にとって想像を越えるダメージがあると。

今回ホルモン系のボスである甲状腺機能は正常だったので、

そこは1年かけて卵巣がないことをやっと理解してくれたということになるんだけど、
(子宮内膜症の時は甲状腺の数値もおかしかったので)

脳はまだそれを理解していないし、
だから自律神経のバランスもまだ全然ととのっていないんだと。



そか。。。そうなんだよね。。。


血液の数値的には異常がないのになぜか不調。

これこそ、「更年期障害」っていう証なんだな。。。

それがここにきて、見事医学的にも決定づけられたんだな。。。



脳みそってなかなかの頑固ものじゃないかーーーー

早く私の体から卵巣がなくなったこと、理解しておくれよーーーー


でも・・・

今回こうやって数値的なものを視覚的に取り入れることで、

私が少し楽になったので、

もしかしたら脳も少しずつ理解しはじめてくれるかもな・・・・



でも先生はそんな私の気持ちを見透かしたのか、

「あせらず、根気よくだよ。」

そう言いました。



わかってるよーーーーだ(TДT)



でもともかく、体に異常がまったくないのは本当にうれしいことでした(^-^)

これだけでも気分的に元気になるよね!

ゴールがいつかわからないのってすごく不安だけど、

やっぱりゴールは見ちゃダメなんだな。

ゴールを考えると、

私はこのままおばあちゃんになっちゃうんじゃないかって、

いつもいつもすごく不安になるし、

増える白髪やしわに悲しくなったりもするし、

痛む体や心にいつもゆさぶられたりもするし・・・

どうしてもっと早く見つけてもらえなかったんだろうとか、

そんな過去のことにも腹が立ってきたりもするし。。。


でも。

でも。

だからこそ。


「今」をとにかく大切に生きよう

そう再認識した術後1年となりました。



まだまだ続く更年期障害と、

仲良く・・・はまだなれないけどw

知り合いぐらいには早くなろう(笑)



momo0619

今日JUNA夫さんが、

「1年よくがんばってきたね」

とご褒美の桃をくれました。


こんな「今」でいいんだと思います。






********




 
 Instagram

※スマホのアプリ等、初期設定の場合、ブログを更新すると通知音が鳴ってしまいます。
更新が夜遅い場合もありご迷惑がかかりますので、うるさい場合は、
設定より通知音なしにおきりかえくださいませ(^-^) 


********



お弁当最新刊はこちら♪
『JUNAさんのいつもの材料で満足弁当』

内容などの詳細はこちら↓をご覧ください。

http://juna.officialblog.jp/archives/29527995.html
http://juna.officialblog.jp/archives/29863100.html

JUNA_H1_b

Amazon 楽天 宝島社
全国書店での取り扱いもございます。



初のエッセイ本はこちら♪
『JUNAさんの最強で最愛の家ハンバーグ』
内容など詳しくは以下の記事へ。
ハンバーグのことをもろもろ語っています。字メインで365ページの分厚さ。
とてもマニアックな本なので、ハンバーグ愛の強い方向けですw

http://juna.officialblog.jp/archives/28868558.html

hanb-h2

Amazon  楽天 イカロス出版

Amazon、楽天で電子書籍の扱いもございます。

※どちらも無料のアプリをダウンロードするとすぐにお読みいただけます。
分厚いのはちょっと・・・・という方は、こちらをご利用くださいませ。



~最新のコッタさんの連載はこちら~


まったり♪はちみつプリン☆七夕にも

ポチッと応援よろしくお願いいたします♪


料理ランキング
 
レシピブログ  


製菓製パン、お弁当小物はこちらから




おすすめ著書
JUNAさんの特別な日のお菓子 (e-MOOK)
ほめられおせち
JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK)








お菓子本  宝島社  honto総合書店
おせち本 宝島社 Amazon 楽天
お弁当本 宝島社 Amazon 楽天

その他著書はこちらへ→