※深部子宮内膜症(ステージ4)により両卵巣を全摘、その後さまざまな更年期障害を発症中。
これまでのお話はこちらのカテゴリーへどうぞ→



日々たくさんの方々に、この子宮内膜症カテゴリーを訪れていただいているようで、

いかに子宮内膜症に悩む女性が多いか、ということを痛感しております。

時々、私が通っている病院を教えてください、といったお問い合わせもいただくのですが、

病院に関しては、自分にとっての合う、合わないという基準が本当に様々だと思いますので、

お答えすることは差し控えさせていただいております。申し訳ありません。

私にとってはいい病院だったとしても、誰かにとってそれがいい病院とも限らないので・・・

ともかくご自身やご家族が納得のいく診察内容を得られる病院に出会えるまで、

周りの協力を得ながら産婦人科を回るのがいいかと思います。

私も3施設目でようやく子宮内膜症の診断を下してもらっています。

私のような重度の子宮内膜症でも見つけられない病院があるのは事実ですので、

とてもシビアといえばシビアですが、

軽度で見つかかることこそが子宮内膜症にとっては何より大事なことです。

軽度ならば早くからコントロールしながら、後遺症もほぼない人生をおくれると思います。

とにかく先延ばしにせず、おかしいなと思ったらいち早く病院へ!

という思いで、いつも私はこのカテゴリーの更新をしております。



*******


さて、先日術後11ヶ月目の検診をすませてきました。

今月の診察の中心は

【腹痛】

でした!

腹痛に関しては、術後、良い月もあったり悪い月もあったりを繰り返す感じでここまで来たんだけど、

先月1ヶ月は、なぜかけっこうな痛みのものから鈍痛まで、ちょこちょこと悩まされる日々でした。

時にはお腹を下す時のような痛みが30分くらいあるんだけど、別にお腹を下すわけでもなく・・・

というような状況から、

長時間座っているとお腹がはって痛くなったり、

ウェストがしまったボトムを選ぶとやはり腹痛が起きたり・・・

といった感じです。

場所としては、元々卵巣があったであろう部分が痛んだり、

横行結腸(お腹上部)の辺りが痛んだり、お腹全体が痛かったり、いろいろです。

ま、いずれにしても子宮内膜症の痛みよりは全然ましで、寝混むことは一切ないんだけど、

お腹を下すような痛みが時折突然くるので、それはしんどいかなぁ・・・と。

そもそもこの痛みはなんなんだと(;´∀`)


・・・・

私の場合、子宮内膜症の発見が遅れに遅れ、

複数の臓器を巻きこんで広範囲に及ぶ「癒着」がおきてしまっていたので、

手術でもかなり時間をかけてその癒着をはがしたのですが、

術後1年がそろそろ経とうとする今。。。

結局それが元にもどりつつあるという診断です。

そしてその癒着部がいろいろな刺激によって、

痛んだり、他の腹痛の原因になったりしているとのこと。


えーーーーーーーー

まじかぁーーーーーーーーーーー( ;∀;)
(心の声、出ちゃった♡)


手術直後は癒着防止フィルムで癒着していた臓器を覆ったものの、

そのもちは1ヶ月しかないし、

子宮内膜症の組織があちこちに飛びちった各臓器の表面は、

どうしてもすべてツルツルにはなりきれず、ざらついたままのところも多くなるので、

結局時間をかけてまたくっついてしまうのだそう。

特に重度の子宮内膜症の人は、だいたい1年経つと癒着が再燃することが多いんですと・・・。

だからその癒着部(主に腸)が、何かの拍子に引っ張られればすごく痛くなるし、

そもそも癒着部は腸としての繊毛運動をしなくなるので、

お腹がすぐにはってしまったり、ガスが出にくくなってしまったりすることで腹痛がおきるし、

姿勢や着る服によっても、時に腸に影響が出て痛みの原因になったりもするとのこと。

何より、腸閉塞とも隣り合わせだから、そこが一番注意すべき点、

と言われました。

確かに腸管が細くなっているところがあります。
恐らく元々癒着していた部分でしょう。

そんな細い部分、何かの拍子に詰まったらあっという間に腸閉塞(汗)



言ってみれば、これが私の子宮内膜症の

大きな「後遺症」のひとつなのかなと思います。



こういうことになると、どうして早く見つけてもらえなかったんだろう・・・・・

とめっちゃ悲しくなりますが、

今さら嘆いてもどうにもならないので、

とにかく今は腸を大事にすることを考えねば、ですな。。。

(みなさん、ほんとに早く病院に行ってーーーー!!!いや、私も行ってたんだけどなw)


まずは便秘にならないようにすること!

これが一番大事です。

といっても、やはり自力ではもう無理なので、マグネシウム頼みです。

それを飲み続けてでも(もちろん量は厳守で)、

とにかく腸を塞がないようにする!

次に、ガスをためるのもNGだそう。
(っていわれてもねぇ・・・場所によってはねぇw)

腸閉塞ってのは、まずガスが出ないことからはじまってくるらしいので。

そういえば、手術前よりガスが出にくい体質になっているように思います(-_-;)

そして、便秘を防ごうと食物繊維豊富なものをたくさん食べる・・・というのは

ちょっと待った、だそうで、

摂るなら水溶性の食物繊維の方がおすすめとのこと。

ごぼうやさつまいもなんかの不溶性食物繊維は、

私のような腸ではちょっと負荷がかかる場合もあり、

それこそそれがきっかけで腸閉塞にもなりかねないので、

摂るなら少量をよく噛んで摂るべし、だそうな。

別に食べちゃだめってわけじゃないよ。

念のため頭の隅にはおいておいてね、という感じ。


で、今回腸の動きを少しでもよくするために、

新しい漢方薬の処方をしてもらいました。

「大建中湯」

というものです。ツムラ100ですね~


その代わりに、今まで飲んでいた・・・というか先月から減薬に入っていた

「加味逍遙散(ツムラ24)」

は思いきってやめることに。

こちらは更年期障害に対して処方されていたものなんだけど、

私の場合は

ホルモン剤も抗不安剤も飲んでいるので、こちらをきっても大きな問題はないだろうと。

確かに突然ぶつっとやめたけど、全然平気ですw

ま、漢方なので。


いろいろ続いている

【更年期障害】

の方だけど、こっちはもう体が受け入れつつある感じ(笑)

動悸も変わらずおきるけど、あちこち痛いこともあるけど、まぁこんなもんかなとw

そもそもホルモン剤をきっちりのんでいるので、

代表的な更年期障害のホットフラッシュなどは初期のころだけで、今は一切ありません。

1年近くたってようやく脳と体が歩み寄りはじめているかなぁ~とこの頃感じます。

ホルモン剤がやっとこさ体になじんで安定してきた感じかな。

それにより、不安感はぐぐーーーーっと減っています。

抗不安剤も先生には無理して減らさなくていいよ、と言われてるんだけど、

飲むの忘れるのねw

で、自然と少し減るみたいな、そんな感じにはなってます。

もちろん突如不安に陥ることはあるんだけども。回数は全然少ない。

最終的にはホルモン剤をきっぱりやめた時にどうなるかなんだけど、

今は気持ちがだいぶ安定しはじめているので、これでいいかな~と思ってます。
(先は深く考えないようにしているw)


【皮膚】

がめっきり弱くなったなというのは、ここ最近よく感じます。

すぐ荒れるw すぐ乾燥するw すぐ湿疹出るw すぐかゆくなるw

一時顏周りがかゆかったのは、恐らく花粉の影響だったようで、

最近よくなってきたんだけど、

髪を染めるのがアウトになったよ( ;∀;)

卵巣をとってから一気に白髪が増えたんだけど、

術後髪を染めると、なぜか頭皮がちょーーーーーーーーーーかゆくなるのね(汗)

しかも10日間くらいずーーーーーーーっとかゆい。

恐らくこれはアレルギーだろうということで、

しばらくは頭皮に液をつけずに染めてもらったりいろいろ試したんだけど、

結局だめで、

今は「ヘアマニキュア」に変更っ。

おくさんっ、今のヘアマニキュアって昔と全然違うのよー。

昔は頭洗ったりすると色が出たりタオルについたりしたもんだけど、

今は全然つかなーーーい(^-^)

色を「変える」とか「明るくする」ってのはなかなか難しいんだけど、

白髪にはピンポイントで色が入ってくれるので、白髪を目立たなくさせるには

ヘアマニキュアで充分いけることがわかって一安心です。

トリートメント効果もあるから髪ツルツルになるし♪

髪の毛も昔より少なくなったなぁ~と自分では思うんだけど、

美容院では「まだ全然多いからっwww」って言われてすかれます(笑)


そういえば、ここ1ヶ月は

【腰痛・座骨神経痛】

にけっこう悩まされている感じです。

座骨神経痛は、もしかしたら癒着の再燃でちょっと神経にさわってるのかなぁ~とも思いつつ・・・。

子宮内膜症の痛みがひどかった時期も座骨神経痛に悩んだので。

歩くとビリビリ走る日がけっこうあります。

こっちは背骨の先生に相談してもいいんだけど、神経ブロック注射されるのやだしなw

もう少し様子みよう。

これと腰痛はセットなのか全然不明だけど、

JUNA夫さんが

「僕も最近腰痛がひどくて💦」

というので、

「もしかして布団??」と思い、

2人の布団をよくよくさわってみると、

低反発だったはずの布団がすでに低反発ではなくなっているではないかっw

こんなものに私たち寝てたの??という感じ(;´∀`)

というわけで、2人それぞれ体にあった布団と枕を思いきって買い揃え、

今様子を見ているところです。

JUNA夫さんはすでに腰痛軽減らしい(笑)

私はまだわからないけど、

新しい布団に寝て思いましたよ。

年をとってくると寝る布団はとっても大事だなと。

JUNA夫さんのお母さんもよく言ってたんだよね。

「ともちゃん、どんなに金欠でも布団だけはいいのにするんだよっ」ってw



あと気になることというと

【体温調節がうまくいかない】

ということかな~

寒暖差が激しいのもあるのかもだけど、

自分で暑いのか寒いのかを判定する温度センサーが

いまいちうまく働いていない感じです。

もともと自律神経が関係しているところなので、更年期なら当然っていえば当然の話かな。

暑いのかな?と思って油断してるとすぐに手足が神経痛になるので、

羽織れるもの&レッグウォーマーが欠かせない日々です。

結局いろいろ着たままになるので、

暑くないの?って聞かれるんだけど、本人全然わかんないのよ(^-^;

汗はあんまりかかないし・・・。

ほんとにおばあちゃんみたいだよっw


【その他】

としては、

食欲はまぁまぁ良好!(笑) 胃がだいぶよくなってきたので(^-^)

足底筋膜炎は続行中。
(足の裏をいつもゴリゴリマッサージしてます。ストレッチも軽い筋トレも継続中)


基本的にはけっこう元気っ(´∀`*)


こんな感じです。



来月は術後1年検診だなぁ~

去年の今ごろ、子宮内膜症の痛みを忘れるために

ゼルダの伝説やりまくってたな(笑)

それに比べると、今はとっても平和です。


お菓子作ったりパン作ったりできて楽しい♪



stkdon05191

今はステーキ丼だっておいしくモリモリ食べられるよ(´▽`*)


stkdon05192

先に油で白ねぎとにんにくを炒めます。

ねぎはいい焼き色が付いたら取り出して塩をふりふり。

にんにくはそのままで、残った油で

stkdon05193

塩・コショウをしたステーキ肉をジュ――――ッと焼きます。

お買い得のアンガス牛だよw

わらじみたいにでっかいんだよ(笑)

両面こんがり焼いたらアルミ箔に包んで数分おいておく間に、

同じフライパンに酒、みりん少々、しょうゆ(酒としょうゆは同量)を入れてタレ作り。

煮つめてトロっとしたらOK。

炊きたてごはんの上にカットしたステーキ、ソテーした白ねぎ、ゆでたスナップえんどうをのせ、

タレをかけます。そして有塩バターものせちゃいいますよ~♡

stkdon05194

あっという間にごちそうステーキ丼の完成っ♪

病院行った日は疲れるので、こんな晩ご飯ですw




********




 
 Instagram

※スマホのアプリ等、初期設定の場合、ブログを更新すると通知音が鳴ってしまいます。
更新が夜遅い場合もありご迷惑がかかりますので、うるさい場合は、
設定より通知音なしにおきりかえくださいませ(^-^) 


********



お弁当最新刊はこちら♪
『JUNAさんのいつもの材料で満足弁当』

内容などの詳細はこちら↓をご覧ください。

http://juna.officialblog.jp/archives/29527995.html
http://juna.officialblog.jp/archives/29863100.html

JUNA_H1_b

Amazon 楽天 宝島社
全国書店での取り扱いもございます。



初のエッセイ本はこちら♪
『JUNAさんの最強で最愛の家ハンバーグ』
内容など詳しくは以下の記事へ。
ハンバーグのことをもろもろ語っています。字メインで365ページの分厚さ。
とてもマニアックな本なので、ハンバーグ愛の強い方向けですw

http://juna.officialblog.jp/archives/28868558.html

hanb-h2

Amazon  楽天 イカロス出版

Amazon、楽天で電子書籍の扱いもございます。

※どちらも無料のアプリをダウンロードするとすぐにお読みいただけます。
分厚いのはちょっと・・・・という方は、こちらをご利用くださいませ。



~最新のコッタさんの連載はこちら~


ポチッと応援よろしくお願いいたします♪


料理ランキング
 
レシピブログ  


製菓製パン、お弁当小物はこちらから




おすすめ著書
JUNAさんの特別な日のお菓子 (e-MOOK)
ほめられおせち
JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK)








お菓子本  宝島社  honto総合書店
おせち本 宝島社 Amazon 楽天
お弁当本 宝島社 Amazon 楽天

その他著書はこちらへ→