今日は七草がゆということで、さきほど晩ごはんでいつものように食べましたよ~。



今年は日にち間違えてないですっ(≧▽≦)








今年は水分多めで炊いてます。



七分がゆといったところかな~。






七草は、葉類、かぶ&大根部分に分け、それぞれさっとゆでています。



葉類は冷水にとって水気をしっかりとしぼり、食べやすい大きさに切ってから、


薄切りにしたかぶ、大根とともにボウルに入れ、


調味料で和えます。



例年は、ごま油+ぽん酢ベースのタレで合わせましたが、


今年は甘めの和え物にし、


ごま油+しょう油+砂糖少々+昆布茶を使って和えています。


お正月の菜の花の和え物に限りなく近い感じですね~。


※ちなみに奥にうっすらうつっているのは、ひきわり納豆+みょうがです。









それをおかゆにこんなふうにのせつつ、食べるわけです。



我が家はずーーーーーーーーっとこの方法。



なんといっても七草がおいしく食べられるので(^-^)









あとはこちら。



「ささみの塩から揚げ」



華やか和風ごはん本P58に登場しています。



今回は胃を休める日だからこそ半量で作ったのに、やはり争奪戦になってしまったw



あの人の胃袋はいったいどうなってるのかしら( ̄ー ̄;










汁ものは花かつおのみで一番だしをひいてお吸い物に。



具はえのき+金時にんじん(正月のこり)+卵です。



あとはいちごなど。



毎年この時期、どれだけいちごを食べれるかがふんとに楽しみな私とむすめw



静岡に住んでてよかったわ♡




ともかく、今年一年ぼちぼちでいいので生きていけますように。。。




ごちそうさまでした♪








******************






そういえばおくさんっ、


あの馬のマスク・・・



これこれ↓



 






これねぇ、



実はものすんごーーーーーーーくビニール臭が激しくって激しくって、



被る時、2人して息止めて被ってたのよっw



んで、被ってなくてそこらへんにおいておいても、



あまりにもビニール臭がはんぱなかったので・・・・・










外にしばらく干しておいたのよ。こうやって♡



一応ね、ここはメインの洗濯干し場じゃなくって、家のすみーーーーっこの方の



人目に触れないところにしたんだけども。。。








年末、この馬の場所とは反対側で私がお片づけをしていると、



この馬の付近であろう場所で



ザッザッザッザッ



ザッザッザッザッ



と小石を踏みしめる激しい複数の足音がw



ん??



と思った頃にはもう時すでに遅しw



「あーーーーーーーーーーっ!!!



うーーーーーまーーーーーーっっ♡」



とチビッコ冒険軍、見事マスク発見っっ(≧▽≦)



近所のちびっこたちにね、見つかっちゃったのよっww




で、ちびっこたちは興味津々に話しているわけ。



で、出た結論。




「ねぇねぇ、これ、あれじゃない???


ダンソンの馬じゃない?」




そ、お笑い芸人さんで、「ダンソンっ♪」っていう不思議な掛け声で、



馬のマスクをかぶった人をとらえるリズム芸をやっているコンビの方がいるんだけど、



その馬のことなのよっ(笑)



わからない方は検索していただくとすぐに出てくるかとw





で、会話は続く。



「えっ??



・・・・ってことは、



この家の人が、ダンソンの人なの??」



「えっ?えっ?」




・・・・・・・



ざわつく子どもたちw



って、




ちがうちがうちがうちがうちがーーーうっっww



めっちゃかわいい発想なんだけども、



ちがうからーーーーーっ♡




こりゃ、説明にいったほうがいいのか、



でももしかでそんなことしたら、子どもの夢こわしちゃうかもしれないからやめたほうがいいのか



超迷っていると、



子どもたちが、



「パパーーーーーーーーーーーーーっ。


うまがいるよーーーーーーーーーーーっ!!


こっちにきてーーーーーーーーーー!!!


ママーーーーーーーーーーーーーー


ダンソンの馬がいるーーーーーーーーー!!」



と呼ぶ呼ぶ呼ぶ呼ぶ呼ぶw



オーノー(T▽T;)




もうねぇ、あわてて家に入ったわよっ(笑)


本能だわ、本能w



そして年末でちょうど家にいた、これを買ったちょう本人に状況説明。



そしておもしろがる本人w



こっそり近くの窓から子どもたちの様子をほほえましく眺める本人w



そして子どもの夢は壊さないようにしようとキリッと。



・・・・



どんな選択なのよっっw



そもそもそんなキリッとした顔、結婚してはじめてみたわ(笑)







というわけで、我が家は、



近所の子どもたちからしたら



もしかしたらダンソンの人がいるかもしれない家



大人からしたら、



このことだけは絶対に直接触れちゃいけない家



にめでたくなりましたw



あはっ♡






****************************



☆きのう、今日のおべんと☆








昨日からお弁当作りがはじまっていますが、



まぁ、なんとも久しぶりな気がしすぎて、作り方を忘れそうだった私(笑)



とりあえず無難な鮭弁からスタートすることに。








・塩鮭


・たけのこ、にんじん、インゲンの炒め物(全部正月素材ののこりもん)


・卵焼き


など









そして今日は、


「焼き鳥弁当」



なるもんを作ってみました。







前の晩に鶏肉を串にさして、さらに日本酒をふりかけておきます。


朝、水気をキッチンペーパーでしっかりと押さえてから、


油をひいたフライパンでジューーーッと。


途中酒を加えて蒸し焼きにし、最後、みりんとしょう油で甘辛に味をつければ完成。


最後に七味唐辛子をふりかけています。







たまにはこんなんも楽しくていいかも♡



他は


・れんこんのソテー(塩テイスト)(正月素材ののこりもん使用)


・金時さつまいものはちみつ煮(こちらも正月素材残り)


黒豆も入れてます。




・・・・


つめるの難しかった(^▽^;)








**********************



最新著書


2015年11月9日発売

『ほめられおせち』(宝島社)



アマゾン 楽天セブンネット 、全国書店にて


※専門書籍になりますので、店頭にない場合は、

最寄りの書店にて注文していただく方法がおすすめです。


和風ごはんシリーズ

2015年3月7日発売

『JUNAさんの華やか和風ごはん』(宝島社)


2014年8月28日発売

『JUNAさんの幸せ和風ごはん』(宝島社)


 



「華やか和風ごはん」
アマゾン セブンネット  楽天


「幸せ和風ごはん」

アマゾン 、 楽天 、 TSUTAYA 紀伊國屋


他著書(すべて宝島社刊)


「JUNAさんの幸せ弁当」 アマゾン  楽天


「JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん」 アマゾン  楽天


「JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん」 アマゾン  楽天


   


すべて全国書店でもお買い求めいただけます。



*******************




●JUNA料理全集(パート1) 2013年3月まで


●JUNA料理全集(パート2) 2013年4月~(ただいま制作中)


公式FBページはこちら → 




↓応援よろしくお願いいたします♪


  

人気ブログランキング        


↓おかげさまで殿堂入りしました!


 

 レシピブログ




製菓、製パン、お弁当小物などはこちらから↓



Please follow me


 


Instagram



料理動画はこちら↓




ヤマサ醤油さんで月2回連載更新中↓



ブログ説明、コメレス、メッセージなどのお返事について、リンクについてはこちら →