tikuzen12171

もう12月ってことで、

料理の方もお正月料理のご紹介を・・・・

って言っててびっくりするわ(◎_◎;)


40肥えてから超えてから

くしゃみしてる隙に1年が終わっちゃうのよっっwwww


この年月の経つスピードの速さに、

おばさん全然ついてけないわぁ。。。。


ついこの間おせち料理作ったと思ったんだけど(^-^;


というわけで、やいづ善八さんのサイトで

今月の料理として紹介していただいている正月料理

「肉団子入り筑前煮」

【材料】 4~5人分

<肉団子タネ>
鶏ももひき肉 250g
白ねぎ 1/2本
しょうが ひとかけ
卵黄 1個分
A:酒 大さじ1
A:塩 小さじ1/2
A:ごま油 大さじ1/2
A:こしょう 適量

<他材料>
里芋 小さめ8個
干ししいたけ 3枚
板こんにゃく 150g
ごぼう 1/3本 
れんこん 120g
にんじん 1/2本 
たけのこ水煮 小1/2本
絹さや 7~8枚

B:かつおだし汁 300ml
B:干ししいたけ戻し汁 200ml
B:酒 50ml
B:みりん 大さじ2
B:砂糖 大さじ1
しょうゆ 50ml

【準備】

干ししいたけは水に浸けて一晩冷蔵庫でもどす。
※急いでいる場合はぬるま湯につけてもどす。

【作り方】

1.干ししいたけは石づきを落として4分割する。
里芋は六方剥きにして数分下茹でし、ざるにあげて流水で軽く洗い、ぬめりを取る。
板こんにゃくは厚さ3~4mmの長方形に切って手綱にし、数分下茹でしてざるにあげる。

2.ごぼう、れんこん、にんじんは皮をむき、乱切りにする。
ごぼうとれんこんはしばらく酢水に浸けてアク抜きし、ざるにあげる。
たけのこは食べやすい大きさに切る。絹さやは矢羽根切りにする。

3.ボウルにひき肉、みじん切りにした白ねぎとしょうが、卵黄、Aを入れて
手で粘りが出るまで混ぜ、小さめの一口大に丸める。
160~170℃の揚げ油で表面に軽く色がつくまで揚げ、キッチンペーパーにとって油をきる。

4.フライパンにサラダ油(分量外・適量)をひき、中火でごぼう、れんこん、にんじんを炒める。
油がまわったら干ししいたけ、こんにゃく、たけのこも加えてさらに炒める。

5.4にB、里芋を入れて中火で煮立て、
アクをすくい取ったらしょう油を入れてオーブンシートなどで落としぶたをし、
具材がやわらかくなるまで弱めの中火で煮る。

6.オーブンシートをはずして肉団子を入れ、再び中火にして好みの状態まで煮詰める。
時々ヘラなどで全体を返すとよい。仕上げに絹さやを加え、色が出れば完成。

<ワンポイント>

肉団子を丸める時、手にサラダ油を塗るときれいに丸まります。
煮汁を多く残したい場合はさらにふたをして煮ましょう。
煮つめたい場合はふたをせず、最後にフライパンをゆっくりあおるようにして照りを出します。

tikuzen12173

私はいつもお正月はたっくさん煮ものを作るんだけど、

そんなにいらないよ??

ぼちぼちの量でいいよ???

って時におすすめの煮ものを考えてみたのよ。


ぼちぼちの量だからこそできる

鶏肉団子入り~♪


肉団子入ってたら、煮ものがそんなに得意じゃないお子さんも

まずは食いついてくれるかなぁ~なんて(*'▽')


tikuzen12172

これで全部(´▽`*)

煮汁は、煮ものを数日間保存しないんだったら飛ばしちゃってもいいし、

つゆだくが好きなら飛ばさなくても。


とりあえず、うんまいわよー♡

煮もの好きの娘もウハウハ食べてたから安心してw






 
 Instagram




ちなみに、

tikuzen12175

これを鶏肉で作ったら筑前煮ね。

これは和食本のパート1にのってるもの。

最初にでっかいフライパンで炒めてから、でっかい鍋で煮ます。

量は倍量まではいかないけど、5~6人分?くらいかな。



tikuzen12174

おせち本にのっているのは

「煮しめ」

素材ごと分けられるものは分けて煮てます。

正統派って感じかしら。

こっちは7~8人分とかの量w
(写真はほんの一部なのだ)


食べる人数によっていろいろレシピも使い分けるといいかと思います。




うかうかしてたらすぐ年末だわ・・・・・・・・

年賀状なんて買ってもいないし・・・・・・・

クリスマス系の飾りさえなんもやってない・・・・・・

掃除なんてもってのほかwwwww



もう次にくしゃみしたら、また来年の今頃になっちゃうわよw











クリスマス、年末年始とお役立て下さいな~♪
「JUNAさんの特別な日のお菓子」(宝島社)12月7日発売
どうぞよろしくお願いいたします。

JUNA_okashi_H1_saisyua

Amazon TSUTAYA 楽天

本についてのお話はこちら  本の内容の詳細はこちら 
本作りの流れのお話はこちら 




~最新のコッタさんの連載はこちら~




ポチッと応援よろしくお願いいたします♪
  人気ブログランキング  
 
レシピブログ  


製菓製パン、お弁当小物はこちらから




******************