昨日のガナッシュチョコレートケーキの記事のコメント欄で、
いつも仲良くしてもらっているkyoko007お姉様から質問みたいなものがあったの。

「どうやって、粉一杯のケーキをきれいにお皿に移すの?」って。
さすがするどい観察力をお持ちのkyoko007さん。

私ね、お菓子作りの道具たち、中・高生のころからコツコツとお小遣いでためてきました。

tool1.jpg

もちろん、買い換えたものもたくさんあるけど、
お菓子作りって、そりゃ、いろいろな型やら、道具やらが必要なのよね。
しかも高いのよ。まだまだ欲しいものもあるんだけど、一気にはかえないの。
少しずつ少しずつ揃えていくのよ。


でもね、お菓子作り、特にケーキ作りに絶対的に必要なのがこれよ!!

hera.jpg


お好み焼きを焼くときにつかう「ヘラ」!!


こんなにすぐれものなもの、ないわよ(笑)

hera2.jpg

丸いケーキ型がデコレーションし終わったケーキって考えてね。
この下に、ぐぐぐっと、このヘラを左右から突っ込んであげるの。

下はこんな感じになってるのよ、イメージとして。↓
hera3.jpg

今まで、いろんな道具をためして、ケーキの移動を試みたけど、これが一番の安定感!!
20cm代のケーキも余裕で運べるわよ。
手も一切ふれずにすむし、目的のお皿においたら、すーーーーっと、ヘラを引けばいいだけ!
最高の道具なのよ、これ♡

もし、いつもケーキをお皿に移すのを苦労している人がいたら、ぜひ、試してみて~。
絶対にいけるわよ!


キッチンアイテムの紹介ついでに、私が使ってるエプロン、
最近自分で作ったものを紹介しておくわ~

epuron1.jpg

ちょっと、カフェ風な雰囲気を意識したエプロンなの。。。。。。。。。。

っていったら、かっこいいんだけどね、実はこれ、
いつものハンドメイドのお洋服で、この前、久々に失敗をやらかしたワンピがあったのよ。
それをリメイクしたものなの。

これはね、実は裏側は、こんな風になっていて、

epuron2.jpg

あら、リバーシブルでいいじゃない、って思ったでしょう?

これ、もともとギンガムチェックのワンピを作っていたんだけど、
柄あわせを思いっきり間違えたのね。
柄あわせっていうのは、完成したときに、ちゃんとチェックのラインが全てのパーツで
揃っているってことなの。黒は黒のライン、白は白のライン・・・って。

・・・・・・柄あわせを間違えるとね、まぁ、気にならない人ならいいけど、
私はそのあたりはストイックに作業をしているので、売り物にはならないと判断して、
いさぎよく、上半身の部分は切り落としてしまい、下のスカート部を使って
ガーゼ生地をはさみ、黒のコットン生地を裏側に付けて、全部で3層にし、
リバーシブルのエプロンに変身させたってわけです。
(3層にしたのはね、水とか、よごれを吸いやすいように。)

ボツになって丸々捨てちゃうより、まだいいかなぁと思って・・・。

それに、たまには自分のためのハンドメイドもしないとね。
こういうきっかけでもないと、自分のもの作らないのよ。
・・・っていうか、とっても自分の服まで手がまわらないのが現実ね~。

前のポッケは2分割になっていて、何やら入れれるようにしてみました。
って、何いれるのかしら??

ま、リメイク成功ってことで、満足してる私よ♡




昨日は、レシピブログのほうへスイーツの推薦をして頂き、本当に感謝です。
ありがとうございます。
ま、コンテストに選ばれるかどうかはなかなか難しいところだけど、
挑戦してみて、充実感はあったので良かったわ~

あとは、結果まちよ♡・・・・って、いつ発表なのかしら?????









↓ ランキングに参加中です。 クリックすることで順位が上がりますので、
  お好み焼きヘラにこんな使い方が!!エプロンのリメイクもいいわよ~
  なんて思っていただけたら、ポチッと応援よろしくお願い致します♪
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ←みなさんのおかげでじゅわじゅわ12位にせまってるわ~
 banner_01.gif

応援、ありがとうございました☆


もう一つ上にお料理記事をのっけるので、こっちのコメント欄は閉じておきま~す♪