まずはコッタさんの今月の連載から紹介いたします♪



8月よりコッタさんのサイトがリニューアルしたのですが、それに合わせまして、



「パフェパーティー」



と題したスイーツの提案をさせていただいています。







暑いからさ、



どうしてもさ、



こういう冷たいものにさ、



心ときめいちゃうのよっっ(≧▽≦)






まずはアイスクリームメーカーで、チョコアイスを作って。。。








こんな感じでいろんなトッピング材料をトレイに並べるのねん。



ガラスボウルにはいってるのは、↓ホットケーキを分厚く焼いて切ったもんです。


※ホットケーキの横の写真がアイスクリームの元です。








そしたら、「パフェパーティー」って名前のごとく(笑)、



各自、すきなよーーーーーに、


あーだこーだ言いながら、さわぎながら(笑)、


いろんな具材を



詰め込むだけ詰め込み(笑)、



それぞれ世界にひとつだけの自分パフェを作るの♡








私はこんな欲張りパフェを完成させたわっっ(///∇//)



自分で好きなようにアレンジできるので、



それが何より楽しい♪



実際、むすめも、JUNA夫さんも、必死で自分色のパフェを



もくもくと作ってました(笑)





具財はなーーーんでもOKだと思います。



ホットケーキのかわりに、ワッフルとか、カステラとかでもいいし、



コーヒーゼリーでもいいと思います。



フルーツも今だったら桃やメロンなんかを加えてもテンションあがるわぁ~。



アイスもお好みでバニラにしたり、マンゴーにしたり。。。



ほんと、いろんな楽しみ方があると思うので、


夏休み、お子さんとぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか。



(うちの場合、いちばんはしゃいでいたのはJUNA夫さんなんですけどっ・笑)






パフェの詳細はこちらに掲載されています


https://recipe.cotta.jp/recipe.php?recipeid=00010104




ご興味のある方、お時間がある方は、どうぞご覧になってみてください(^-^)




使ったものはこちらから↓





アイスクリームメーカー1.0L

カップ BI-355AC(台座別売り)

S-6020H台座

【冷蔵便】●巻きチョコ 白樺 180g(約130本)

【冷蔵便】ハーシー チョコレートシロップ 260g

ディッシャー

●<冷凍>グランベル フランボワーズホール 500g

【冷蔵便】cotta スイートチョコレート 300g

cotta ホットケーキミックス 500g

cotta 生クルミ 500g





********************************




「JUNAさんの幸せ和風ごはん」の発売のお知らせに、



本当にたくさんのコメント、


メッセージなどをありがとうございました!



みなさんが、だしにとても興味をもってくださっていること、



だしはハードルが高いと感じていらっしゃる方でも、やってみようかなと思ってくださること、



だしはおいておいても、ともかくは和食を作ってみたいと思ってくださっていること、



お子さんに和食を食べさせたい!と思ってくださっていること、



時間がなくても、ともかく本を読んでみたいと思ってくださっていること、



本当にいろんな思いを読ませていただき、



こちらのほうがとても感激してしまいました(涙)



そんな思いをみなさんが持っていてくださると知ることができただけでも、



私はとにかく嬉しいです!!!



とても地味&高い敷居という誤解をもたれたままの和食は、



本当は日常的かつ親しみやすい料理なんだ!と知っていただけるきっかけにも



なると思いますので、ぜひぜひ多くの方にお手にとっていただければ嬉しいです。



JUNAさんの本に書いてあるだしは濃いですか?



といった質問がありました。



はいっ、濃い~ですっ♡



イチオシのだしはとても濃いものを紹介していて、



飲んでびっくりすると思います。



私が日常的に料理に使っているだしがそのだしになります。



でもそれだけではなく、その他、薄くて香りのよいものから、ちょうどその間ものものまで、



いろいろ好みでチョイスできるように、だし各種を紹介させていただいています。



コメントにもありましたが、市販の顆粒だしが濃いと感じるのは、



ある意味とてもよくできているんだと思います。



実際にとった濃いだしに近づけるため、いろんなプラスの調味料を合わせているので、



濃いと感じるのでしょう(ある意味、とても研究されているのだと思います)。



そこを天然の昆布とかつお節だけで出すのか、お手軽に顆粒だしを使うのかの差なんだと思います。



よく本などに紹介されているだしが薄い!と感じるのは、



だいたいが一番だしだけの紹介を簡単にしてあるものだったり、



昆布だしのひき方が昔の方法だったり、かつお節をどういうものを使ったらいいのかまでが



よくわからなかったり・・・っていうことなんだと思います。



私も子どものころだしの本をよく読んでいたのですが(相変わらず変態っ-笑)、



んーーーーー、もうちょっと説明してほしいなぁ~なんてことをよく感じていました。



なので、自分が過去にだしの本を読んだ時の疑問もあわせ、



一般的にたぶん疑問に思うようなことを、たいてい解決できるよう、


だしのお話を思う存分にさせていただいています



きっとスーパーで昆布やかつお節を選ぶのが


楽しくなると思います(^-^)





本のほうは、本日やっと校了を迎えました。



早ければ今週あたりに表紙の紹介ができるかな。。。といったところです。



またいろいろエピソードなどお話させていただきますので、



楽しみにしていただけますと幸いです。






そうそう、キャンプ嫌いの旦那さまをおもちのみえりさん。


あはっ汗 私がキャンプが嫌いな理由はただひとつ「虫」なんです(苦笑)


子どものころ、とても苦い思い出がありまして。。。


旦那さまが何が理由でキャンプが嫌いなのかにもよると思いますよ~。




水無月さん、JUNAというハンドルネームは、昔載っていた軽自動車が


アルトJUNAだったことからつけました(笑)


こんなことになるとは全く思っておらず、てけとーにつけたハンドルネームです^^;




ゆきさん、


「いいーんですかー?顆粒だしでー!!」


・・・・


はいっ、いいんですっっ(≧▽≦)




きぃさん、


JUNA夫さんの誕生日やむすめの部活は内緒でっ(^▽^;) すびばせんっっ。



さっちゃんさん、メレンゲについてですが、


ねっとりしたメレンゲはマカロンなどにはむきますから、悪いわけではないんですよ~。


砂糖を入れるタイミングが早くて、混ぜる時間がながいとねっとしります。


もう少し軽めのメレンゲにしたい場合は、ある程度ツノがたつまで中~高速で泡立て、


そこから2~3回にわけて砂糖を入れます。都度よくまぜ、


最後は低速でキメをととのえてあげると、きれいなメレンゲになりますよ^^


メレンゲの泡立ては意外と奥が深いので、何度もチャレンジしてみてここだというポイントを


覚えるもの楽しいです♪



ゆうままさん、


給食でだしをひいてくれるなんてすばらしいですね!!


給食を作ってくださる方々の愛情を感じます^^



トロロさん、


お盆は残念ながらお休みではありませぬ。。。


ロッテ歌のアルバムはさすがに知らないかもですww タイトルは聞いたことあるような??



oriさん!!


メッセージもらったのですが、「不適切な表現が含まれるため表示されません」と


なってしまっています。たぶん、住所とか何か個人情報を書かれた場合に、


自動的に表示されないようになってしまいますので、


もしよければ、そういったものを書かずに再度送信しなおしてみてください^^







ほかにもほんっっとにたくさんのコメント、ありがとうございました。


何か、ものすごいパワーをみなさんからもらったみたいです^^


疲れもふっとびました~。







**********************



アマゾンでは予約がスタートしております。



JUNAさんの幸せ和風ごはん (e-MOOK) [大型本]



どうぞよろしくお願いいたします。



**********************






↓ ポチっと応援していただけると嬉しいです♪



   


↓おかげさまで殿堂入りしました!


 




ブログ説明、コメレス、メッセージなどのお返事について、リンクについてはこちら →